menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

キーワード

第162回 パリ・バルセロナ視察ツアー・レポート

高島健一の「社長のメシの種」

162-1.jpg
■イエナ市場(Iena Marche)
 今回の日本経営合理化協会・パリ・バルセロナ視察ツアーでは「食」をテーマの一つにした。
 
 パリ初日の朝は、高級住宅街として有名な16区にある「イエナ市場」の視察に行った。
 ここは毎週水曜日と土曜日に全長約500mほどの通りに、新鮮なチーズや魚介類、野菜、肉、果物などを販売するテントが並ぶパリで一番品質のいいものが揃う市場(マルシェ)で、一般の人に混じって三つ星レストランのシェフも自分で食材を選びに来る。
 
162-2.jpg
 中でも18世紀に創業し、王室に野菜やフルーツを納めていたチボー(Joel Thiebaud=ジョエル・チボー)という農家が有名で、20ヘクタールに1,500種類の野菜を栽培、トマトだけでも年間70種類バリエーションがあるとされ、高級野菜を求めにシェフたちが訪れている。
 
 今の季節はウサギ、鴨、ウズラなど、ジビエ(野生の鳥獣)やキノコ類なども豊富だったが、そのままの姿で置かれていたので日本人には刺激が強すぎた。
 また、一流シェフがわざわざ足を運んでくる高級食材ではあるが、カラフルに光り輝く野菜や果物ではなかったのが印象的だった。
 
■ボン・マルシェ(Le Bon Marche)百貨店
 世界最初の百貨店と言われているボン・マルシェの食料品館は、生鮮食料品から加工食品、ワイン、日本酒まで幅広い品揃えがされていたが、そこに売られている注目の2商品を紹介する。
 
162-5.jpg
 「ボルディエ(Le Beurre Bordier)バター」は手作りの伝統的な手練り製法により、他とは違う風味豊かなバターで、多くの三ツ星レストランや一流ホテルでフランス一と評判になっており、種類もDemi-Sel(有塩)、Doux(無塩)、Sel Fume(燻製バター)、柚子、Algues(海藻入り)、フランボワーズ、Vanille(マダガスカルバニラ)、Tajine(タジンスパイス)など豊富だ。
 
162-4.jpg
 高級ホテルやレストランでも提供されている「アラン・ミリア(Alain Millat)」というジュースは、フランス・リヨン郊外で果樹園を営む家に生まれ育ったミリア氏が、フルーツ栽培に関する深い知識と経験を活かし、素材によって製造工程を変えて作っているジュースで、現在フランスの4つ星、5つ星のホテルの45%が使用している。
 
 飲んでみるとフルーツをかじっているかのようなフレッシュ感があったが、日本でも今年5〜8月限定でチョコレートのジャン=ポール・エヴァンとコラボレーションしたスイーツとジュースのセットが販売されていた。
 
 フランスではまだまだ美味しい物が探せると感じて帰ってきた。
 
 
 
 
 
======== DATA =========

イエナ市場(Iena Marche)
住所:Avenue du President Wilson, entre la rue Debrousse et la place d'Iena , 75016
開催日:水7:00〜14:30/土7:00〜15:00
アクセス: 地下鉄9番線「Iena(イエナ)」

●ボン・マルシェ百貨店(Le Bon Marche)
住所:24, rue de Sevres 75007 Paris
アクセス:Sevres Babylone(地下鉄10、12番線より徒歩0分)
TEL:01 44 39 80 00
営業時間:10:00〜20:00(木・金曜は21:00まで) 日曜休
 
●ボルディエ(Le Beurre Bordier)バター
 
●アラン・ミリア(Alain Millat)ジュース

第161回 企業プロモーションのカフェ前のページ

第163回 パリ・バルセロナ視察ツアー・レポート 2次のページ

JMCAおすすめ商品・サービスopen_in_new

関連セミナー・商品

  1. 新しい儲け方のヒント

    新しい儲け方のヒント

  2. 黄金の6年は、日本のビジネスチャンス 音声版(CD・デジタル版対応)

    音声・映像

    黄金の6年は、日本のビジネスチャンス 音声版(CD・デジタル版対応)

関連記事

  1. 第167回 ららぽーと海老名

  2. 第136回 「A級グルメ」で町づくりに取り組む

  3. 第67回 ロボット掃除機

最新の経営コラム

  1. 第25回「似て非なるもの」

  2. 第113回「官公庁DXの急進展よって成長性が加速の見込み」サイバーリンクス

  3. 第139回 新トレンド「チューナー”レス”」テレビ

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. キーワード

    第98回 文章執筆AI「ELYZA Pencil」
  2. 社員教育・営業

    第8講 クレーム対応はあなたの最初の話の聞き方、話し方で明暗は分かれる
  3. 不動産

    第37回 地盤地図を見て杭の長さが20メートル以上になる土地は工事費が割高になる...
  4. 戦略・戦術

    第71話 批判はわかる しかし、自分たちからやれ!
  5. 税務・会計

    第22回 「決算書一式お願いします。」と銀行が言っても、全部渡してはいけない
keyboard_arrow_up