menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

渡部昇一の「日本の指導者たち」

人の上に立つ者は、「ものの捉え方・考え方」「人生観」「人間的魅力」「哲学観」「リーダーとしての資質・条件」…など、多面にわたって、身につけておくべきこと、熟知しておかなければならないことがある。
しかし、一人の人間の命は限られている。すべてを自らの経験で学ぶことはできない。しかし先達の英知を、自らの経験のごとく、書から学ぶことはできる。そこに、書の価値がある。
 当連載は、万巻の書を読破する渡部昇一先生に、経営者、指導者として、ぜひ学んでおくべき指導者を選んでいただき、その優れたリーダー学を提示していただくものです。
 すべて渡部昇一先生のオリジナル書き下ろし、当サイトだけでご案内する独占企画です。

渡部昇一の「日本の指導者たち」 最近のコラム記事

コラムピックアップ

  1. 第73回 クレームメールから身を守り冷静に対応するための3つのコツ

  2. 第49回「値上げ」を検証する3つのポイント

  3. 第125回「USBメモリの音声データをスマホに取り込む方法」

  4. 第129回『ゴリオ爺さん(光文社古典新訳文庫)』

  5. 講師インタビュー「儲かる会社をつくる技法」横田尚哉氏

ランキング

まだデータがありません。

まだデータがありません。

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する
  1. マネジメント

    第二話 言葉の剣を磨け(サイボクハム・霧島高原ビール)
  2. 人間学・古典

    第15話 「根付かない寄付文化」
  3. 健康

    第30回 もし、社長が認知症になったら?どうする!
  4. 相続

    第5回 株主名簿の整理は、できていますか?~その③ 株式を整理する際の、譲渡価格...
  5. 戦略・戦術

    第135話 M&Aの相談が増えています
keyboard_arrow_up