menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

コラムニスト詳細

日本経営合理化協会オーディオ・ヴィジュアル局

日本経営合理化協会オーディオ・ビジュアル局では、中堅・中小企業の社長やリーダー向けに企業経営や人生に役立つ音声・動画講座(ダウンロード講話・ストリーミング配信・CD・DVD)を企画・発刊しております。

毎年、春と夏の年2回開催する経営者向け講演会「全国経営者セミナー」での名経営者・著名専門家の講演録をはじめ、経営テーマ別の収録物、 幹部・社員教育教材、国内外の一流プロダクションより版権を取得した秀作など、日本最大級2300余タイトルの 映像・音声商品をご案内しております。

多忙な経営者が、車や電車での移動中、スキマ時間を利用して効率よく、先人の経験を自らが体験したように学ぶことができる教材として、広くご利用いただいております。

また、本田宗一郎氏、稲盛和夫氏、孫正義氏など、日本を代表する事業家が肉声で話す希少なコンテンツは、大学や研究機関等からも高い評価をいただいております。

本コラムでは、オーディオ・ヴィジュアル局の会報誌「ビジネス見聞録 経営ニュース」に寄稿いただいた経営コラムをお届けいたします。

連載中の経営コラム

  1. 最終更新:2023.02.01

    ビジネス見聞録 経営ニュース

    リーダーが今を押さえる経営キーワード、中小企業の経営戦略、会社の数字やスキル、人事・労務、健康、人間学…。経営者のために各界の実力講師陣が書き下ろし! 本コラムは日本経営合理化協会オーディオ・ビジュアル局の会報誌「ビジネス見聞録 経営ニュース」に寄稿されたコラムを掲載しております。ぜひ、ご活用ください。 「ビジネス見聞録Web 10月号」各ページはこちら ・p1 収録の現場から 〈田中靖浩「会計と経営」20のカギ 音声講座〉 ・p2 講師インタビュー 横田尚哉「なぜ今《業務の見える化》が必要なのか」  ・p3 今月のビジネスキーワード「メタバース」 ・p4 3分でつかむ!令和女子の消費とトレンド/令和女子とサステナブル消費 ・p5 展示会の見せ方・次の見どころ

  2. 最終更新:2022.08.10

    講話を聞いて学ぼう オーディオ・ヴィジュアル局便り

    講話は経営や人生の智恵の宝の山。 経営者や専門家が自らの体験を講話で伝える深さと、より楽しむ聞き方を日本経営合理化協会オーディオ・ヴィジュアル局の企画担当者が毎回紹介していきます。 車や電車での移動時間やすきま時間を生きた時間に変える講演や経営講話時間を楽しもう! 講話の魅力や聞き方、収録の現場から、おすすめの講話などオーディオ・ヴィジュアル局からお送りします。

最近のコラム記事

コラムピックアップ

  1. 第27回 年度資金調達のすすめ ~資金繰りを安定させる借入手法~

  2. 第129回『ゴリオ爺さん(光文社古典新訳文庫)』

  3. 『貞観政要』の教訓(9) 公平な人事は組織の基本

  4. 第13話 「相撲道から学ぶ」

  5. 第188話 資本金が1億円以下の中小企業の方が利点は多い!

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する
  1. 戦略・戦術

    第49回『劇的変化の上海で思う、成長させる社長と失速させる社長』
  2. マネジメント

    ナンバー2の心得(13)
  3. 人間学・古典

    第121講 「論語その21」 いまだ生を知らず、いずくんぞ死を知らん。
  4. 教養

    2017年4月号
  5. 社員教育・営業

    第45話 成長課題 管理職の部下育成術(45)
keyboard_arrow_up