menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

マネジメント

第223回 「売り方」よりも「売り先」を考える

ビジネスリーダー×次の一手「牟田太陽の社長業ネクスト」

今や、物は何でも揃っている時代です。
他のブランドからの買い替えをいかに狙うか。
売り方に腐心するよりも、まず先に商品のコンセプトをしっかり見つめる。
明確な「売り先」の設定で新たな活路を拓くことができます。
 

▼牟田太陽の「後継社長の実践経営学」CD版・デジタル版

第222回 自社の天敵に向き合う前のページ

第224回 「自己分析」が「気配りの名人」への第一歩次のページ

関連セミナー・商品

  1. 2024年「実学の門」6月

    セミナー

    2024年「実学の門」6月

  2. 幾代もの繁栄を築く 後継社長の実務と戦略(PHP研究所刊)

    幾代もの繁栄を築く 後継社長の実務と戦略(PHP研究所刊)

  3. 月刊講話経営塾(月払いプラン)

    音声・映像

    月刊講話経営塾(月払いプラン)

関連記事

  1. 第17回「感性とは自分と同じところを見つけること」

  2. 第168回 「狐と葡萄」

  3. 第145回 社長は自分自身に厳しくあれ

最新の経営コラム

  1. 取引先から喪中はがきが届いた時に返信する「見舞い状」の書き方と注意点

  2. 第19回 中期経営計画に投資計画が含まれている

  3. 第174回 コミュニケーション上手になる仕事の進め方96「アウトプット力を高める日々のアクション」

ランキング

まだデータがありません。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 税務・会計

    第6回 デジタル技術の活用で、時間とコストを圧縮せよ!
  2. 仕事術

    第30回 録画番組の、新「CM飛ばし」術
  3. キーワード

    第33回 悪ふざけでは済まない「バカッター事件」の深刻度~SNSから「バカッタ...
  4. 後継者

    第43回 世界のオーナー企業  次世代リーダートップ40
  5. 新技術・商品

    第38話 日本のものづくりのお家芸は…
keyboard_arrow_up