menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

コラムニスト詳細

白川博司氏

通信販売指導のNo.1コンサルタント

これまでにメーカー、加工業、卸・問屋、住宅、小売、旅行、サービス…、あらゆる業種業態において、通信手段を駆使した新しい売り方、顧客・取引先開拓法、売上増大法を指導。この10年間に230社以上の通販事業立ち上げに携わり、軒並み成功させてきた斯界の第一人者。

指導の特徴は2つ。「資金500万円、6ヶ月で立ち上げること」、「営業利益10%を必ず、獲得すること」と明解。
瀕死の企業からの依頼にも臆することなく、通販部門ゼロからのスタートで、初年度新規売上1億円、次年度2億円、5億円、10億円…と、まさに倍々成長を実現。中には、わずか5年で売上30倍増の100億円を突破させるなど、「実践・実益のコンサルティング」を展開。指導先からは、さながら救世主的な支持を得る当代随一の通販コンサルタント。

指導先とは原則「半年間契約」「月1回、2時間の時給制指導」と、みずから成果勝負の場に身を置くも、その数字的な実績から契約継続が後を絶たず、北は北海道から南は沖縄まで月間数十社以上、まさに東奔西走で指導先を回る超多忙の毎日。
一度請け負ったからには必ず「こうすれば売れる」方法を、身銭を切ってでも開発。「絶対に逃げない」その情熱的な指導スタイルに、経営者から絶大な評価を博している。1994年四方事務所設立、現在同所所長。1945年生まれ。連絡先:四方事務所

連載中の経営コラム

  1. 最終更新:2021.03.30

    社長のための“儲かる通販”戦略視点

    通信販売で事業を一気に伸ばせ! いま、勝ち組み企業たちは、自社の販売戦略に“通信販売”や、“通販の利点”を加え、爆発的に事業を伸ばしている。 本稿では、業界屈指の通販専門コンサルタント 白川博司氏にお願いし、特に経営者のために、儲かる通販の重要視点、押さえておくべき戦略視点を提示するものです。

最近のコラム記事

コラムピックアップ

  1. 第98回 動く商標を登録することができるの?!

  2. 第29講 カスタマーハランスメント対策の実務策⑯

  3. 第28講 カスタマーハランスメント対策の実務策⑮

  4. 第180回 コミュニケーション上手になる仕事の進め方103『研修効果を持続させる仕組み』

  5. 190軒目 「角打ち 小野の離れ @大阪駅 ~『小野の離れ』が大阪に初出店」

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する
  1. 経済・株式・資産

    第90回「不確実性の高い2017年 3つの視点を忘れずに」
  2. 戦略・戦術

    第七十四話 高収益高賃金を実現する地域密着型外壁塗装会社の戦略
  3. 製造業

    第283号 チョコ案改善法のすすめ
  4. 人間学・古典

    第109講 「論語その9」 教え有りて、類なし。
  5. マネジメント

    第149回 『「感性の泉」を持つ』
keyboard_arrow_up
menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ