menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

日本レーザー「人を大切にしながら利益を上げる経営」の極意

 1994年、債務超過・倒産寸前に陥り、主力銀行からも見放された子会社の日本レーザーに、親会社の命を受け代表取締役社長に就任。“人を大切にしながら利益を上げる”経営改革を進め、就任初年度から黒字化、以来25期連続黒字、12年以上離職率ほぼゼロへ導いた近藤氏。
 「経営は修行である――。」氏の修羅場の歴史を紐解き、人を大切にする経営の原点と極意について伺いました。

日本レーザー「人を大切にしながら利益を上げる経営」の極意 最近のコラム記事

コラムピックアップ

  1. 第129回『ゴリオ爺さん(光文社古典新訳文庫)』

  2. Track1 講演録の魅力とミミガク

  3. 第1回 強い組織づくりの秘訣|講師インタビュー「人が動く組織のつくり方」松岡保昌氏

  4. 第74回 インボイス制度点検その5 会計システム更新時に確認すべき3つのこと!

  5. 第90回 下呂温泉(岐阜県) 河川敷の「足湯」は日本屈指のロケーション

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する
  1. 仕事術

    第125回「USBメモリの音声データをスマホに取り込む方法」
  2. 製造業

    第203号 工程間をどうつなぐか?
  3. 経済・株式・資産

    第15回  激変する環境下の資産保全を考える
  4. マネジメント

    第四十四話 「ツベコベ言わないでやれ」(やまやコミュニケーションズ)
  5. ブランド

    <事例―17 ミツカンの納豆「金のつぶ」シリーズ(B2C)>皆が諦めていた要素を...
keyboard_arrow_up