menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

マネジメント

第137回 質問「会社を上場させる意義を教えてください」

ビジネスリーダー×次の一手「牟田太陽の社長業ネクスト」

会社を上場させる本質的な意義や価値についてご意見を伺いたいです。
世間で言われているメリット(知名度向上、資金調達)、デメリット(経営の柔軟性、コスト)は
頭では理解できるのですが、実際のところどうなのでしょうか。

弊社は年商1億以下で従業員を雇わずに全て業務委託で経営してしている小さな会社です。
30年以上経営している先輩経営者の方からは無条件に会社を大きくするな、
身の丈に合った企業経営でも十分に幸せだと訓示を受けることもあり、
長期的な展望を描くうえでまだ軸がなく迷っております。 


▼牟田太陽の「後継社長の実践経営学」CD版・デジタル版

第136回 社長の課外活動前のページ

第138回 値引きをするタイミング次のページ

関連セミナー・商品

  1. 2024年「実学の門」6月

    セミナー

    2024年「実学の門」6月

  2. 幾代もの繁栄を築く 後継社長の実務と戦略(PHP研究所刊)

    幾代もの繁栄を築く 後継社長の実務と戦略(PHP研究所刊)

  3. 月刊講話経営塾(月払いプラン)

    音声・映像

    月刊講話経営塾(月払いプラン)

関連記事

  1. 第41回 会社の存在意義

  2. 第290回「ゆるブラック企業」に未来はない

  3. 第72回 毒にも薬にもなる“SNS”をどう使う?

最新の経営コラム

  1. Track7 テーマ別の講話からミミガクする

  2. 第二十七話「豆を煮るに豆がらを焼く羹」

  3. 第六十六話 町工場の製造不況を打破する成功事例~行動管理に基づく営業戦略の秘訣

ランキング

まだデータがありません。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. マネジメント

    第20回 弱点をさらけ出せ
  2. 税務・会計

    第7回 手形の電子化を始めていますか? 
  3. 税務・会計

    第98号 不正摘発現場
  4. 社長業

    Vol.28 新しい戦略は新しい皮袋に
  5. 健康

    第20回 渋温泉(長野県) 浴衣での湯めぐりが楽しい「外湯文化」
keyboard_arrow_up