menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

マネジメント

第331回【社長のリーダーシップ編⑦】「自責思考」のリーダーが組織に良い風を吹かせる

ビジネスリーダー×次の一手「牟田太陽の社長業ネクスト」

あなたは「責任」という言葉をどう捉えていますか?
リーダーは責任をポジティブに捉えなければなりません。
そして、組織に良い風を吹かせましょう。
問題の向き合い方次第で、組織も経営もドンドン良くなっていきます。
 

↑音声コラムは上記を再生ください↑


▼牟田太陽の「後継社長の実践経営学」CD版・デジタル版

第330回 質問:数字に強くなるにはどうしたらよいですか?前のページ

第332回【社長のリーダーシップ編⑧】「自責思考」のレッスン次のページ

関連セミナー・商品

  1. 2024年「実学の門」11月 事業発展計画書の作り方と来年のキーワード

    セミナー

    2024年「実学の門」11月 事業発展計画書の作り方と来年のキーワード

  2. 幾代もの繁栄を築く 後継社長の実務と戦略(PHP研究所刊)

    幾代もの繁栄を築く 後継社長の実務と戦略(PHP研究所刊)

  3. 「2024年新春・全国経営者セミナー」音声・動画(CD・DVD・デジタル対応)一括申込み

    音声・映像

    「2024年新春・全国経営者セミナー」音声・動画(CD・DVD・デジタル対応)一括申込み

関連記事

  1. 第49回 「お客様第一主義」の根本

  2. 第111回 中小企業の新卒採用に必要なこと

  3. 第31回 社長の「見た目」はとても大事

最新の経営コラム

  1. ローカル食品スーパー「クックマート」の高い実行能力はどこから生まれるのか?

  2. 第11講 やってはいけない部下のほめ方
    ―スタンフォード大の研究に学ぶ成長マインドセット―

  3. 第149回『ナポレオン街道』(著:伊集院 静)

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. ブランド

    眼力
  2. 経済・株式・資産

    第70回「顧客の不便を次々と解決するサービスの積み重ねが企業成長の原動力」インフ...
  3. 社員教育・営業

    第10話 「ナンバー2(分身)を育成しいや!」
  4. キーワード

    第25回 「人事でなくても知っておくべき≪今時就活キーワード≫」 ~就職超氷...
  5. 社長業

    第31回 「たった一言」の重み
keyboard_arrow_up