menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

戦略・戦術

第1話  「原材料価格の値上げに対処せよ」

強い会社を築く ビジネス・クリニック

  世間のデフレ傾向が止まり、やれやれと思ったとたん、インフレらしき値上げの黒い影が忍び寄って、顧問会社においては収益の悪化の兆しが見え始め た。
 
 原材料は今までもやれドル・円、中国の積極的需要などと色々云ってきたが、ここ に来て、仕入業者の強気一点張りの態度は本物に変化してきた。
 川上のメーカーの集約がまとまり、一種のカルテル状況、石油の影響で工業ガス、 エタノール高騰、運賃のコストが跳ね上がり、人件費も様変わりに人が集まりづらくなってい る。コストアップ経済環境の変化である。
 
 しからば対策は如何?
 
 原材料仕入原価コストダウン対策、恫喝や、脅迫ではどうしょうもない。仕入先、トップ陣と真にどうすれば価格への跳ね上がりを止められるか?  合理的に話し合い対策を打ち出すことが必要である。
 
 1.荷姿の合理的コストダウン
 
 2.仕入材料、合理的ロット数への変更
 
 3.発注方法、納品方法、電子伝票化、計画化
 
 4.納品時間帯、納品回数の変更
 
 5.ロス管理の再度検討(QC手法による)
 
 6.熱カロリー効率化(エネルギーロス)
 
 たとえば、荷姿の合理化で言うならば、なぜダンボールに入れて納品しているのか? W社やX社やY社ではプラスチックコンテナへ、ダンボール を廃止して肉類をXメーカーからハダカ納品させて、コストダウンさせている。それには2も3も4も連携しての合理化作業である。
 
 「不況でデフレの方が逆に経営はやりやすかったですね」とふと経営者の口からタメ息が漏れた。顧客にそうたやすく価格を転嫁できない時代、価 格上昇の時代にコスト削減は超難題である。次回に対策を述べる。

 

第2話  「人手不足?人手を省け!」次のページ

関連セミナー・商品

  1. 「第37期 後継社長塾」

    セミナー

    「第37期 後継社長塾」

  2. 社長の財務戦略

    社長の財務戦略

  3. 井上和弘『経営革新全集』10巻完結記念講演会 収録

    音声・映像

    井上和弘『経営革新全集』10巻完結記念講演会 収録

関連記事

  1. 第186話 贈与税がなくなる

  2. 第35話 新入社員「世に出て戦えるは学歴ではない」

  3. 第68話 「経費」は目的ではなく手段である

最新の経営コラム

  1. 楠木建が商売の原理原則を学んだ「全身商売人」ユニクロ柳井正氏

  2. 第10講 WILLとMUSTをCANに変える:配属に不満がある社員とどう関わるか

  3. 第147回『紫式部と藤原道長』(著:倉本一宏)

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 社員教育・営業

    第11回 「クレーム応対の心構え」
  2. マネジメント

    第五十三話 「自分のことを『プロダクト(商品)』と思え」(小僧com) 
  3. 経済・株式・資産

    第67回「地味にコツコツ開発したサービスが、宝の山に当たることもある」はてな
  4. 人事・労務

    第58話 2014年の春季労使交渉は
  5. 後継者

    第37回 社員の後継者を見る目
keyboard_arrow_up