menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

税務・会計

第5回 
金利を下げる交渉をしなさい!

銀行交渉はこうしなさい!

銀行との金利交渉はできないもの、と思い込んでいる人が実に多い。
やらないから下がらないだけのこと、やってみましょう。
金利が下がれば、P/Lの営業外費用が減るから、経常利益は増え、経営は楽になります。
では、交渉を始める前に、金利について理解しておきましょう。
 


※ 6分24秒(MP3)
 
 

005-1510.jpg

※上記のプレーヤーから音声コラムをお聴きいただけます。
再生ボタンを押すと音声コラムがスタートいたします。
再生できない場合は、こちらから直接音声ファイルを再生してください。


 

第4回 銀行引き受けの社債は、やめておきなさい!前のページ

第6回 銀行の融資格付けを知っておきなさい!次のページ

JMCAおすすめ商品・サービスopen_in_new

関連セミナー・商品

  1. 社長の決算書の見方・読み方・磨き方

    社長の決算書の見方・読み方・磨き方

  2. 井上和弘の「経営緊急7大インフレ対策」セミナー収録

    音声・映像

    井上和弘の「経営緊急7大インフレ対策」セミナー収録

  3. お金が残る決算書「100の打ち手」

    音声・映像

    お金が残る決算書「100の打ち手」

関連記事

  1. 第31回 政府系銀行の融資に殺到するときは、税理士を活用しなさい

  2. 第28回 危機対応による役員報酬の減額は、年度の途中でも構わない

  3. 第10回 
    B/S(貸借対照表)を面積グラフにして、見える化してみる。

最新の経営コラム

  1. 第134回『SHOーTIME 大谷翔平』(著:ジェフ・フレッチャー、翻訳:タカ大丸)

  2. 第五十八話 店のシャッターを看板代わりにしてコミュニケーションを図る焼鳥屋 その2

  3. 第270回 社長の分身をつくる

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 不動産

    第54回 典型的な住戸プランは「 田の字型 」住戸で2種類ある
  2. マネジメント

    第七十一話 「ブレイクスルーしろ」(富士)
  3. 健康

    第33回 後生掛温泉(秋田県) 標高1000メートルの湯宿は「スーパー銭湯」の原...
  4. 経済・株式・資産

    第30回 ビジネスにおけるデータ解析の価値を実証する100円ショップ「セリア」
  5. 経済・株式・資産

    第56話 手元キャッシュを最大化する経営(2)
keyboard_arrow_up