menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

税務・会計

第9回 融資格付け対策 その3 
少人数私募債を、活用しなさい!

銀行交渉はこうしなさい!

メリットの少ない「銀行引受け社債」と混同され、誤解されがちな「少人数私募債」。
簡単な内部手続きで発行できる、この仕組みの活用は、
資金繰りを楽にし、おカネの外部流出も防げる…など、会社とってのプラスの作用が満載。
そして何より、融資格付け評価では、自己資本とみなされるのです。
 


※ 7分24秒(MP3)
 

009-1602.jpg

 

※上記のプレーヤーから音声コラムをお聴きいただけます。
再生ボタンを押すと音声コラムがスタートいたします。
再生できない場合は、こちらから直接音声ファイルを再生してください。


 

第8回 融資格付け対策 その2 自己資本比率は、こうしてアップさせなさい!前のページ

第10回 年度末のおつきあいは、やめなさい!次のページ

関連セミナー・商品

  1. 「持たざる経営」出版記念 特別セミナー

    セミナー

    「持たざる経営」出版記念 特別セミナー

  2. 持たざる経営

    持たざる経営

  3. 井上和弘の「経営緊急7大インフレ対策」セミナー収録

    音声・映像

    井上和弘の「経営緊急7大インフレ対策」セミナー収録

関連記事

  1. 第44回 環境変化に応じて、家賃交渉を行っていますか

  2. 第3回 
    P/L(損益計算書)のどこに、返済原資があるのか?

  3. 第23回 資産を増やさずに、急な資金需要へのお金の備えができている

最新の経営コラム

  1. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳 2025年1月22日号

  2. 第153話 債権譲渡に債務者の承諾は必要ない

  3. 192軒目 「焼肉ホルモン 在市 浜松町店 @浜松町駅・大門駅 ~東京で『味ん味ん』の次によく利用する焼肉店」

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 健康

    第131回 谷地頭温泉(北海道) 100人入っても大丈夫!北海道スケールの温泉銭...
  2. 採用・法律

    第15回 『消費税率引上げ直前!増税分をちゃんと転嫁できていますか!?』
  3. マネジメント

    朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年6月5日号)
  4. 社長業

    Vol.24 誤りのない情勢判断の原則
  5. キーワード

    第93回 ライブコマース
keyboard_arrow_up