menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

税務・会計

第9回 融資格付け対策 その3 
少人数私募債を、活用しなさい!

銀行交渉はこうしなさい!

メリットの少ない「銀行引受け社債」と混同され、誤解されがちな「少人数私募債」。
簡単な内部手続きで発行できる、この仕組みの活用は、
資金繰りを楽にし、おカネの外部流出も防げる…など、会社とってのプラスの作用が満載。
そして何より、融資格付け評価では、自己資本とみなされるのです。
 


※ 7分24秒(MP3)
 

009-1602.jpg

 

※上記のプレーヤーから音声コラムをお聴きいただけます。
再生ボタンを押すと音声コラムがスタートいたします。
再生できない場合は、こちらから直接音声ファイルを再生してください。


 

第8回 融資格付け対策 その2 自己資本比率は、こうしてアップさせなさい!前のページ

第10回 年度末のおつきあいは、やめなさい!次のページ

JMCAおすすめ商品・サービスopen_in_new

関連セミナー・商品

  1. 緊急開催!「賢い金利対策・資金調達セミナー」

    セミナー

    緊急開催!「賢い金利対策・資金調達セミナー」

  2. 持たざる経営

    持たざる経営

  3. 《持たざる経営》のすすめ方

    音声・映像

    《持たざる経営》のすすめ方

関連記事

  1. 第24回 勧められるがまま、生命保険に入っていませんか?
    保険屋のおばちゃんに気をつけろ!

  2. 第40回 手書きの棚卸表やチェック表を使っての二度手間、やめませんか

  3. 第25回 危機対応費用は何もかもすべて、特別損失にしなさい

最新の経営コラム

  1. 第44講 カスタマーハラスメント対策の実務策㉛『あなただったらどう思うの?』第2部

  2. 第140回いよいよ収穫期入りした多チャンネルの無料ネットテレビABEMA(サイバーエージェント)

  3. 197軒目 「calme @池尻大橋 ~ワインが光る佐野さんが一人二役の店」

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. キーワード

    第18回 「心と体の≪健康寿命≫をのばそう!」 ~いくら稼いでも健康でなけれ...
  2. ブランド

    社長の価値を高める 「Theプレジデンシャル・イメージ A to Z」 ~トッ...
  3. ビジネス見聞録

    講師インタビュー「儲かる会社をつくる技法」横田尚哉氏
  4. コミュニケーション

    第140回「前の人より、後ろの人に」
  5. 社員教育・営業

    第127回 コミュニケーション上手になる仕事の進め方48「PDCA」
keyboard_arrow_up