menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

税務・会計

第11回 
銀行の提案には、もれなく借入がついてくる、と考えなさい!

銀行交渉はこうしなさい!

銀行も御社と同じ事業会社。ボランティアではありません。
例えば、持株会社を作っての相続アドバイスには、自社株購入のための資金融資の案件がついてきます。
さらには、その実施スキームに付随してくる、手数料、コンサルティング料…。
知恵や人には当たり前におカネもついて廻ることを覚悟したうえで、提案に耳を貸しましょう。
 


※ 4分03秒(MP3)
 

011-1604.jpg

 

※上記のプレーヤーから音声コラムをお聴きいただけます。
再生ボタンを押すと音声コラムがスタートいたします。
再生できない場合は、こちらから直接音声ファイルを再生してください。


 

第10回 年度末のおつきあいは、やめなさい!前のページ

第12回 店長とは2年のつきあい、銀行とは一生のつきあい、と考えなさい!次のページ

関連セミナー・商品

  1. 社長の決算書の見方・読み方・磨き方

    社長の決算書の見方・読み方・磨き方

  2. 井上和弘の「経営緊急7大インフレ対策」セミナー収録

    音声・映像

    井上和弘の「経営緊急7大インフレ対策」セミナー収録

  3. お金が残る決算書「100の打ち手」

    音声・映像

    お金が残る決算書「100の打ち手」

関連記事

  1. 第24回 勧められるがまま、生命保険に入っていませんか?
    保険屋のおばちゃんに気をつけろ!

  2. 第47回 管理コストがかかる手形・小切手、いつまで使うのですか

  3. 第17回 入っていますか?「経営セーフティー共済」と「小規模企業共済」

最新の経営コラム

  1. 臥龍の業績アップ通信(2023年12月5日号)

  2. 第77話 今年下半期に私が買ったもの!

  3. 第179話 サイゼリヤ 新百合ヶ丘駅北口店 @ 新百合ヶ丘駅 ~値上げせず客単価アップ

ランキング

まだデータがありません。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. マネジメント

    第47回 社員の幸せを考えるブレない経営とは?~事例:キッコーマン
  2. 人間学・古典

    第5話 「人の道」
  3. キーワード

    第153回 原宿のゴールデンウィーク
  4. 教養

    第21回 『最強の武道とは何か』(著:ニコラス・ペタス)
  5. 採用・法律

    第51回 『メンタルヘルス不調による休職からの復職』
keyboard_arrow_up