menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

税務・会計

第2回 
有償解除を活用して、担保を外しなさい!

銀行交渉はこうしなさい!

担保になっている土地だから、使い途はないけど処分できない…という、多くの社長の勘違い。
実際に銀行が評価しているのは、「担保」ではなく「返済能力」。
売ったおカネで借入金を相殺するのなら、よろこんで担保を外してくれるし、
会社はカネ廻りが良くなって、値下がり土地なら税制面でも有利に活用できるのです。
 


※ 5分09秒(MP3)
 
 

fbk02-1507.jpg

※上記のプレーヤーから音声コラムをお聴きいただけます。
再生ボタンを押すと音声コラムがスタートいたします。
再生できない場合は、こちらから直接音声ファイルを再生してください。


 

第1回 個人保証を外す交渉をしなさい!前のページ

第3回 振込手数料を交渉しなさい!次のページ

関連セミナー・商品

  1. 社長の決算書の見方・読み方・磨き方

    社長の決算書の見方・読み方・磨き方

  2. 井上和弘の「経営緊急7大インフレ対策」セミナー収録

    音声・映像

    井上和弘の「経営緊急7大インフレ対策」セミナー収録

  3. お金が残る決算書「100の打ち手」

    音声・映像

    お金が残る決算書「100の打ち手」

関連記事

  1. 第7回 
    B/S(貸借対照表)には、上半身と下半身があります。

  2. 第10回 年度末のおつきあいは、やめなさい!

  3. 第43回 コロナ禍で実現できた出張旅費削減を維持せよ

最新の経営コラム

  1. 第47回「季節感」

  2. 第71回 必然性のある商品開発を!

  3. 第280回 経営は「逃げるが負け」

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 教養

    2013年11月号
  2. マネジメント

    第105回 『あの人のために仕事をしたい』
  3. 人間学・古典

    第42講 「言志四録その42」少にして学べば壮にして為すこと有り。壮にして学べば...
  4. マネジメント

    第101回 『「ネクラ」を「ネアカ」にみせる法』
  5. 仕事術

    第39回 FAX革命!スマホでチェック!
keyboard_arrow_up