menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

税務・会計

第6回 
銀行の融資格付けを知っておきなさい!

銀行交渉はこうしなさい!

金利交渉を始めるなら、銀行に対し自社を有利なポジションに置くことが大切です。
銀行は、「融資格付け」を判断材料に、融資先のことを評価します。
格付けの10段階、4つの評価項目と奇妙な配点バランス…。
銀行が重要視するポイントが判れば、交渉は格段と楽に進められるのです。
 


※ 7分06秒(MP3)
 
006-1-1511.jpg
006-2-1511.jpg

 

※上記のプレーヤーから音声コラムをお聴きいただけます。
再生ボタンを押すと音声コラムがスタートいたします。
再生できない場合は、こちらから直接音声ファイルを再生してください。


 

第5回 金利を下げる交渉をしなさい!前のページ

第7回 融資格付け対策 その1 営業利益は、こうして増やしなさい!次のページ

JMCAおすすめ商品・サービスopen_in_new

関連セミナー・商品

  1. 労務コスト削減策 2025年度版

    セミナー

    労務コスト削減策 2025年度版

  2. 持たざる経営

    持たざる経営

  3. 《持たざる経営》のすすめ方

    音声・映像

    《持たざる経営》のすすめ方

関連記事

  1. 第5回 
    人件費を償却資産に変えなさい!

  2. 第11回 
    コストを下げるのではなく、価値を上げよ!見いだせ!
    ~P/L不況を乗り切るキモは、粗利益を増やすこと。~

  3. 第46回 銀行の各種手数料を下げる交渉、していますか

最新の経営コラム

  1. #16 一流の〈名刺力②〉-部下を連れての名刺交換-

  2. 第62回 人を大切にする経営

  3. 第227話 決算対策、もうはまだなり

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 健康

    第1回 経営者の月刊脳番地トレーニング
  2. 社長業

    第25回 百年体系
  3. サービス

    27軒目 「なぜかミシュランに載っていない高級店」
  4. 社長業

    Vol.33 社長がもっともっと有名になる努力
  5. 経済・株式・資産

    第119回「実店舗誘導型のネット広告に特化して高成長を遂げる」マイクロアド
keyboard_arrow_up