menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

税務・会計

第10回 
B/S(貸借対照表)を面積グラフにして、見える化してみる。

決算書の“見える化”術

   B/Sの右と左・上半身と下半身に、その内訳=自社の決算書の勘定科目を振り分けてみよう。
グラフ化のポイントは、実際の細かい科目をざっくりまとめてしまうこと。   
例えば、製品在庫・仕掛品・原材料…は「在庫」で、小さいものは「その他」で、充分。  
「大きなウエイトを占めているものは何か?」の、経営判断のための異常値を見える化させることが目的だ。

 


※ 4分54秒(MP3)
 
 

010-1503.jpg


 

※上記のプレーヤーから音声コラムをお聴きいただけます。
再生ボタンを押すと音声コラムがスタートいたします。
再生できない場合は、こちらから直接音声ファイルを再生してください。


 

第9回 B/S(貸借対照表)になると、何が良くて何が悪いのか、がわからない。前のページ

第11回 P/L(損益計算書)とB/S(貸借対照表)は、こう繋がっている。次のページ

関連セミナー・商品

  1. 持たざる経営

    持たざる経営

  2. 井上和弘の「経営緊急7大インフレ対策」セミナー収録

    音声・映像

    井上和弘の「経営緊急7大インフレ対策」セミナー収録

  3. お金が残る決算書「100の打ち手」

    音声・映像

    お金が残る決算書「100の打ち手」

関連記事

  1. 第12回 月次決算が10日以内にでき、経営幹部間で共有している会社

  2. 第12回 
    高額退職金をもらっても株価が下がらない場合は、どうすればいいのか!~その② 種類株式の活用を、ご存知ですか?~

  3. 第38回 いつまで紙のタイムカードで勤怠管理をするのですか

最新の経営コラム

  1. 第49話 統計データと自社水準とを比較する際に注意すべきこと

  2. 191軒目 「山ばな平八茶屋 @京都市 ~寒露の銀木犀とぐじの若狭焼きと酒蒸し」

  3. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年12月11日号)

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 経済・株式・資産

    第74話 中国人の「爆買い」は終わらない
  2. マネジメント

    第30回 『状況判断能力と統率力』
  3. 社員教育・営業

    第89講 なぜ『ケーキやパンに髪』の偽クレームを約7000回も繰り返すことができ...
  4. 教養

    2016年11月号
  5. ビジネス見聞録

    「価格は価値で決まる、価値は戦略で決まる」/ストラテジー&タクティクス代表 佐藤...
keyboard_arrow_up