menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

税務・会計

第36回 危機に備えて売り物、売り先、売り方の柱をいくつか持ちなさい

おカネが残る決算書にするために、やっておきたいこと

 

今回のキーワード
売り物、売り先、売り方の集中は、危機に弱い

〇〇ショックや△△豪雨、××大震災、等という、何らかの危機に襲われたとき、一気に経営が窮地に落ち込む会社は、売り物、売り先、売り方に偏りがある会社です。
その唯一の売り物・売り先や売り方が窮地に陥ると、途端に業績が悪化してゆくのです。
しかも、急に変えようとしても、うまくゆくはずがありません。
 
そんな時、複数の柱を持っている会社は、廃れた柱に頼ることなく、別の柱に力を注ぎます。そして、危機を乗り越えてゆくのです。
21世紀に入り、「10年に一度の…」「経験したことのない…」という危機が頻発する時代に突入しました。
そのような環境において、売り物・売り先・売り方を特定することは、大いなるリスクとなるのです。
 
新たな売り物、売り先や売り方を開拓できるのは、経営が順調な時です。失敗しても大きなダメージを受けないからです。
順風満帆な時ほど、売り物・売り先・売り方への、新たなチャレンジをしてほしいのです。
 
 
bspl2_35.jpg

第35回 買い過ぎはムダ金流出のもと前のページ

第37回 固定費を下げて損益分岐点を下げておきなさい次のページ

関連セミナー・商品

  1. 持たざる経営

    持たざる経営

  2. 井上和弘の「経営緊急7大インフレ対策」セミナー収録

    音声・映像

    井上和弘の「経営緊急7大インフレ対策」セミナー収録

  3. お金が残る決算書「100の打ち手」

    音声・映像

    お金が残る決算書「100の打ち手」

関連記事

  1. 第29回 手元資金がいるときは、有価証券もタイミングを見て売却しなさい

  2. 第7回 新規の売り物・売り先が10%以上占めており、売上総利益を落とさない会社

  3. 第27回 長らく無借金の会社は、銀行にとって狙い目です

最新の経営コラム

  1. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年11月20日号)

  2. 第七十八話 展示会後のフォローで差をつける「工場見学の仕組みづくり」

  3. 第219話 少人数私募債の相続対策

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. サービス

    183軒目 「菊寿司 @福島県相馬市原釜 ~地魚主体の握り」
  2. サービス

    156軒目 「白金 酉玉 本館 @東京都港区 ~凄い種類の稀少部位」
  3. 人間学・古典

    第30回 情報網を張り巡らす 蘇秦と張儀の成功法
  4. 社員教育・営業

    第76講 クレーム対応成功の法則はまず『親身的対応7つの手順』で運ぶこと(4)
  5. 経済・株式・資産

    第17話 利益はどこから来るか?経営計画を作るなら…。
keyboard_arrow_up