menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

税務・会計

第9回 
B/S(貸借対照表)になると、
何が良くて何が悪いのか、がわからない。

決算書の“見える化”術

   業種や規模が違っても、会社であれば、B/Sの仕組みはまったく同じ。
良い会社と悪い会社の大きな違いは、上下左右のバランスだ。   
面積グラフで図表化すれば、数字をながめるだけでは気づかなかった、  
経営にムダなもの、役に立たないもの、負担をかけているもの…が見えてくる。

 


※ 4分11秒(MP3)
 
 

009-1502.jpg


 

※上記のプレーヤーから音声コラムをお聴きいただけます。
再生ボタンを押すと音声コラムがスタートいたします。
再生できない場合は、こちらから直接音声ファイルを再生してください。


 

第8回 B/S(貸借対照表)になると、まずもって、勘定科目がわからない。前のページ

第10回 B/S(貸借対照表)を面積グラフにして、見える化してみる。次のページ

関連セミナー・商品

  1. 緊急開催!「賢い金利対策・資金調達セミナー」

    セミナー

    緊急開催!「賢い金利対策・資金調達セミナー」

  2. 持たざる経営

    持たざる経営

  3. 《持たざる経営》のすすめ方

    音声・映像

    《持たざる経営》のすすめ方

関連記事

  1. 第25回 危機対応費用は何もかもすべて、特別損失にしなさい

  2. 第14回 回収条件を契約前にはっきり伝えて、早く売上回収している

  3. 第7回 融資格付け対策 その1 
    営業利益は、こうして増やしなさい!

最新の経営コラム

  1. 第70回 「家系図のはなし」

  2. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳 2025年4月2日号

  3. 第375回 「トップ営業」の絶大な効果

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 2025.04.01

    先月度 売れ筋人気ランキングの更新のお知らせ

  2. 2025.04.01

    ビジネス見聞録4月号公開!経営コラム「JMCAweb+」更新のお知らせ

  3. 2025.03.28

    経営コラム「JMCAweb+」更新のお知らせ

  1. キーワード

    第98回 カタログギフト最大手「リンベル」の《次世代マーケット創造戦略》~...
  2. マネジメント

    後継の才を見抜く(4) 信玄の遺言
  3. 経済・株式・資産

    第62話 手元キャッシュを最大化する経営(8)
  4. 経済・株式・資産

    第83回「今年の資産運用の展望」
  5. 経済・株式・資産

    第89回「衰退から一転成長産業に見方が変わる出版業界のニューカマー」アルファポリ...
keyboard_arrow_up
menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ