経営者のための最新情報
実務家・専門家の”声”と”文字”のコラムを毎週更新!
2025.07.11
第45講 カスタマーハラスメント対策の実務策㉜『あなただったらどう思うの?』第3部
第141回 Z世代へのリーチを強みとして、大躍進する出版社(スターツ出版)
第189回 コミュニケーション上手になる仕事の進め方112『言葉と表情』
2025.07.9
朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2025年7月9日号)
198軒目 「月夜野庭 銀の月 @群馬県利根郡みなかみ町政所 ~紅茶がおいしいカツレツ店」
企業戦略 戦略・戦術
マーケティング マーケティング/ブランド
資産 経済・株式・資産/相続
リーダー マネジメント/仕事術・ビジネススキル
トレンド 新技術・商品/キーワード
数字 税務・会計
組織 人事・労務/採用/法律
業界別 製造業/不動産/サービス
教育 社員教育・営業/コミュニケーション/後継者
成功哲学 人間学・古典
生活 仕事術/健康/教養
協会便り 社長業/ビジネス見聞録 愛読者通信
マネジメント
2017.06.27
指導者たる者かくあるべし
秦の始皇帝に仕えた李斯(りし)は、カリスマトップの権威を傘に着て、強引に政策を進めたのがあだとなり、始皇帝の死後に捕縛され殺された。その李斯を計略にはめて権力を握った宦官の趙高(ちょうこう)は、どうしようもない権力亡者だったから、秦の宮廷は大混乱に陥る。