menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

サービス

116軒目 「《おいしいそばを手軽に》瀬谷そば @横浜市瀬谷区」

大久保一彦の“流行る”お店の仕組みづくり

 ちょうど私が日本フードアドバイザースクールの校長の任務を終えて、次に何をしようかと思っていた2012年ころ、私の事務所で毎月会員向けに発行しています『四方よし通信』を長年ご購読いただいている池田宏章さんから「いい機械を見つけたので息子に任せて10坪の蕎麦屋を始めるので、コンサルティングして欲しい」と連絡がありました。
 
shikumi116_01.jpg 実は、震災前の2007年~2010年ころに、蕎麦店からのコンサルティング依頼や問い合わせが多かった時期がありました。その中でも、機械で打っていた蕎麦を手打ちに変えて苦しまれていたかたのお手伝いをしたとき、蕎麦店の難しさを、実体験をもって勉強させていただきました。
そのため、長年のお客様からの蕎麦店開業の依頼でありましたので、今では考えられないのですが、とても懐疑的で慎重にスタートをしたことを覚えています。
 
 蕎麦屋というと、とても難しいということで、私がおすすめをしたのが、セルフの蕎麦店でした。損益分岐点が低くなるというのが大きな理由です。
また、お任せになる池田さんの息子さんは、蕎麦はおろか、天ぷらを揚げたこともなかったので、ホールサービスに気を取られないで運営したい、という要素も背景にありました。
 
shikumi116_02.jpg品揃えですが、横浜市瀬谷区の郊外ということで、お子様向けにうどんも品揃えして、「そば、うどん」という文言をショルダーに入れ、ある意味、保険をかけてスタートしました。
 こちらの名物は“大根そば”。今で言う、「インスタ映えする」メニューで、大根を自らおろして食べるとてもインパクトがあるぶっかけタイプの蕎麦です。(今は肉ぶっかけそばが人気です)
 
shikumi116_03.jpgそして、大きめのかき揚げをのせた「天ぷらそば」を次に食べていただきたいメニューにして、券売機のレイアウトをました。
 
shikumi116_04.jpgまた、サラリーマンのランチや、ファミリーでも利用できるように、天丼、カツ丼、とろろ丼なども充実しました。
言わば、自分自身が日々利用したい店です。
 
2013年3月、『瀬谷そば』はオープンしました。
オープン当初は、昼に集中したため、初めての蕎麦店ということで、オペレーションに慣れないこともあり、こなすので精一杯。提供時間も15分くらいかかっていました。
売上も3万円前後の日々が続きました。
オーナーの池田さんは何度も商売を立上げてきたので、慌てず、「じっくり店を作っていきましょう」とおっしゃいました。
 
 私たちは、提唱している商品はもちろん、コンセプト的な魅力に自信があったので、営業提供時間の安定と、品質の安定を軸に運営水準の安定をはかりました。
 
 半年くらいして、食べログの投稿が増えて、徐々に点数もあがり、今では3.5点あります。2年後には売上も月商300万円を超えるようになりました。10坪の店、朝7時から19時の営業時間、年中無休ですから立派です。
2015年以降は月商350万円にまでなる月が出てきました。
 
 その頃、オーナーの池田さんから、「ここまでこれたのは大久保さんのおかげだから、研修店舗に使っていただいたり、他のかたに利用したりしてください」とお墨付きをいただきました。
そこで、蕎麦のパッケージのコンサルティングを本格的に始めたわけです。
少子高齢化社会ということと、ヘルシーブームで蕎麦には、震災前にお手伝いしていたときとは全く違う追い風が吹いています。そのため、飲食店に参入したいかたから多くのご用命をいただくことになりました。
ただし、良いことばかりではありません。
札幌の駅界隈や広島の立町界隈では、こちらの店の成功要因を見落としたために、失敗しました。
その後、再度『瀬谷そば』の成功要因をもとに試行錯誤して、「こうすればうまく行くだろう」という仮説を加えた広島廿日市市の『十兵衞』でコツがわかり、姫路の『姫そば』では昼だけの営業で20万円になるパッケージとなりました。
今春、札幌や広島の町中の店での失敗を活かして、有楽町のガード下に都心型の店をオープンさせます。
 
『瀬谷そば』は、大久保一彦=蕎麦屋のコンサルタントという金看板ができるきっかけとなる意味深い仕事となったのです。
 
 

瀬谷そば
神奈川県 横浜市瀬谷区 瀬谷 6-19-4 1F
電話 045-302-0017

 

115軒目 「《唯一無二のティペアリングが楽しい祇園の隠れ家フレンチ》MAVO (マヴォ) @京都市東山区下河原通」前のページ

117軒目 「《バーボンの品揃え日本一》十年@大阪府大阪市北区」次のページ

関連記事

  1. 154軒目 「蕎麦割烹倉田 @武蔵小山 ~ 会心の蕎麦割烹」

  2. 141軒目 「《長野のレジェンドの伝説の玉蜀黍のポタージュ》ワインビストロベルジェ@長野市」

  3. 92軒目 「化学調味料が無かったころの四川料理」

最新の経営コラム

  1. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年11月20日号)

  2. 第七十八話 展示会後のフォローで差をつける「工場見学の仕組みづくり」

  3. 第219話 少人数私募債の相続対策

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. ビジネス見聞録

    第4回 今月のビジネスキーワード「サプライチェーン」
  2. 経済・株式・資産

    第7話 「多様化する資金調達手法 ~① ABL~」
  3. 製造業

    第241号 改善はカンタン
  4. 健康

    第39回 たまて箱温泉(鹿児島) 「3密」とは無縁の絶景露天風呂
  5. 新技術・商品

    第21話 スタバの新店舗に行ってみた
keyboard_arrow_up