menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

マネジメント

第六十七話 「間違ったことをするな」(ブレイン)

社長の口ぐせ経営哲学

「価格決定権」を持つ企業は強い。自社の商品やサービスを自社の戦略で価格を決める会社は成功する可能性が高い。
メール配信を専業とする業界の中で、今、注目を集めているのが成長力の高いブレイン株式会社(東京都渋谷区)である。
26歳の若さで起業した天毛伸一社長が率いるIT企業である。
創業9年の若い企業だが、実績、成長カーブは着実に上向きである。


しかし、創業当時から売上げが順調だったわけではない。
ネット時代といっても、メール配信の業務を各企業がすんなりと受け入れてもらえるほど簡単ではなかった。
創業して3年間、「思うように売上げが伸びなかった」という。
試行錯誤、苦肉の策の上から、思い切った低価格戦略に踏み切った。
自社のメール配信 システム「ブレインメール」を“費用対機能”を明確にして、
ベーシックでシンプルなメール配信システムを打ち出した。


社運をかけて勝負に出た。メール配信システムの商品価格を相場の四分の一に引き下げたところ、動き出した。
受注の電話が鳴り止まなかったという。以来、 ヒットを続け、現在、導入実績3000社の顧客を確保し続けている。
3年前で1000社、1年前で2000社、今年に入って3000社という伸び方である。
「目標は三年以内で1万社を目指す」(天毛社長)という。


同社のメール配信システムは月額2000円(3000人まで配信)、配信する回数は制限がない。
「とにかく安いコストが顧客を増やしている理由です。効果測定など高価格戦略の会社と基本の機能を持つ
低価格戦略の二極化が起きています。もちろん、わが社は低価格戦力だダントツの顧客を確保しています。
また、 伸びているもう一つの理由が“信用力”です」(天毛社長)


同社は「低価格」に加えて、「高品質サービス」「情報セキュリティ」のノウハウを持っている。
今、新規事業として大手数社の寡占状態のコールセンター業界に価格破壊を仕掛けている。
マニラと上海に拠点を持ち、従来の料金の約三分の一の価格帯を打ち出している。
若い社員に対して「間違ったことをするな」「筋の通らないことをするな」と檄を飛ばしている。


創業当時に実績を伸ばせず、苦しんだ経験が着実な経営哲学を持つようになっている。
海外での新規事業も結果を早く求めない、という方針である。
“一コール、100円”という低価格路線を打ち出しているが、最近、採算ベースに乗り始めている。
“苦労”が「着実」「堅実」という経営方針を生んでいる。
独自の戦略を持つことが成長する企業に育っていることを教えている。

 

                                                             上妻英夫

第六十六話 「卒は将の顔色を見て動く」(東洋環境分析センター)前のページ

第六十八話 「やるしかない」(JR東日本ウォータービジネス)次のページ

関連記事

  1. 第七十二話 「手を抜かない」 (伸興物産)

  2. 第九話 現場主義で行け!(クインビーガーデン)

  3. 第二十五話 現場から聞きだせ(スウィード)

最新の経営コラム

  1. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年11月20日号)

  2. 第七十八話 展示会後のフォローで差をつける「工場見学の仕組みづくり」

  3. 第219話 少人数私募債の相続対策

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. マネジメント

    逆転の発想(43) 柔軟な対応こそ真の一貫性(中曾根康弘)
  2. 健康

    第30号 「負ける人 VS 負けない人」
  3. 愛読者通信

    「多角化を成功させて、いい会社をつくろう」山地章夫氏(ヤマチユナイテッド代表)...
  4. 経済・株式・資産

    第30回 中小M&A 買い手企業への支援策
  5. マネジメント

    挑戦の決断(16) 天下取りのため正統性を掌握する(曹操)
keyboard_arrow_up