menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

マネジメント

第八十七話 「自信貯金は増えているか」(株式会社FCエデュケーション)

社長の口ぐせ経営哲学

人材育成が叫ばれている時代。なかでも、子供の教育がとくに重要な鍵を握っている。教育ビジネスで、今、脚光を浴びているのが『7つの習慣J®』という教育プログラムを提唱し、授業を展開している株式会社FCエデュケーション(本社・東京都台東区)である。学習塾と私立の中学・高校生、専門学校の授業を事業の二大柱として展開している。「学力向上」と「人間力を高める」といった相乗効果を発揮する教育プログラムとして注目を集めている。


同社が掲げる『7つの習慣』とは、アメリカのスティーブン・R・コヴィー博士の著作「7つの習慣®」で全世界2000万部(日本でも1140万部以上)のミリオンセラーであり、過去の成功者(歴史上の人物からスポーツ界、ビジネス界で活躍した)の実例を徹底研究し、周りから尊敬され、自分自身も満足の行く人生を生きた人の共通点を“7つの習慣”に体系的にまとめあげたもの。ビジネス書であり、教育書でもある。


このミリオンセラーを続けている「7つの習慣®」の内容を日本の小学生・中高校生にアレンジ・開発したのが「7つの習慣J®」である。子供の「ヤル気」と「続ける力」を育む、小・中高生向けの教育プログラムである。2004年8月から授業をスタートさせ、現在、全国約900校舎を持つ学習塾「ITTO個別指導学院」で200箇所、私立の小・中高生40校、専門学校で40校、合わせて1万5000人が受講している。


同社の鈴木甲子雄氏(代表取締役社長、37歳)は「子供の『ヤル気』と『続ける力』を育む教育プログラムとして、授業を進めている現状で教育効果も含めて手応えを感じています。“自信貯金”を呼びかけ、自信というものを貯金することの重要性を訴えています。さらに、“信頼貯金”も人間関係で、信頼を増やしていくという考え方です。キーワード的に言語化したほうが理解しやすいようです」という。


最近の子ども達は「自信を持つ」ことが苦手だったり、「目標を持つ」ことを避けていたりする傾向にあるという。点取りの競争ではなく、勉強を通じて身につく目標達成意欲、あきらめない力や夢を描く力などを身につけられるようにしていく、教育プログラムである。実際、授業を受けた生徒、保護者からの意見を聞くと、「7つの習慣J®」の効果について、子ども達が変わり始めている、というプラスの意見が目立つようになっているという。


単に成績を上げることだけでなく、「目標設定し、達成するもの」という考え方である。劇的に成績が向上するという成果も出ている。「学力向上」と「人間力を高める」ことが授業を通して、その子ども達の可能性を引き出す、という狙いがあるという。学校では「総合学習の時間」などで、「7つの習慣J®」の授業を実施している。
    

鈴木社長は教育ビジネスだけに、社員にも自分が成長しているかどうか、を常に考えて行動するように呼びかけている。社員に対して「自信貯金は増えているか」「自分が主体的に行動しているか」を口ぐせ化している。アメリカで生まれた「7つの習慣®」だが、日本人の心を掴んだ教育プログラムで、将来の日本を支えていく子ども達が、「元気になれる」「自信を持てる」「夢を持てる」ように、授業する機会を増やしていきたい、と考えている。
    

 

                                                    上妻英夫

第八十六話 「元気で笑顔、一生懸命」(株式会社ビッグミート)前のページ

第八十八話 「自分が会社に何ができるかを常に考えろ」(株式会社ランシステム)次のページ

関連記事

  1. 第四十五話 「信用を築くには百年、失うのは一瞬」(ディグ)

  2. 第二十五話 現場から聞きだせ(スウィード)

  3. 第六十話 「基本をしっかり」(ランシステム)

最新の経営コラム

  1. 楠木建が商売の原理原則を学んだ「全身商売人」ユニクロ柳井正氏

  2. 第10講 WILLとMUSTをCANに変える:配属に不満がある社員とどう関わるか

  3. 第147回『紫式部と藤原道長』(著:倉本一宏)

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 新技術・商品

    第68回 覚悟と共感のサイクルを!
  2. 教養

    第88回『きちんと理解するイギリスの歴史』(著:内藤博文)
  3. コミュニケーション

    第39回 社内で手書きの手紙を残そう
  4. 協会便り

    Track3 講演録の聞き方 孫正義氏の講話から学ぶ
  5. 社員教育・営業

    第14講 カスタマーハラスメント対策の実務策①
keyboard_arrow_up