menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

マネジメント

第八十六話 「元気で笑顔、一生懸命」(株式会社ビッグミート)

社長の口ぐせ経営哲学

過当競争の居酒屋業界の中で、着実に業績をあげ快進撃を続けているのが、肉屋が直営する素材厳選の焼鳥居酒屋「居酒屋大(ビッグ)」(運営会社は株式会社ビッグミート)である。埼玉を中心に東京も含めて13店舗のチェーン展開で、家族連れ、会社員、地域の女性など、8割の常連客で賑わっている焼鳥居酒屋で7年連続売上げを伸ばし続けている元気企業だ。


他の居酒屋との違いは焼鳥コーナー(焼きたての販売)が充実していることだ。このテイクアウト部門は飲食店内の総売上げの17%を占め、安定した経営を実現している。店員が焼鳥を焼きながら、通路を通る人たちに「いらっしゃいませ、いらっしゃいませ」と元気に呼びかけ、焼鳥特有の煙と匂いのシズル感が集客の効果を上げている。


この店の最大の特徴は「国産、手刺し」の焼鳥であること。肉屋直営なので上質の肉を安く大量に仕入れ、低価格で販売できることである。本社工場で1日1万本の焼鳥を手作業で製造する、手づくり感にこだわっている。「機械で刺したものと、手刺しは食べたらわかる」お客が増えているのだ。


商売繁盛の秘訣は何か。神宮律男社長(61歳)は「人」で決まると自信を持つ。同社には社是、社訓がないが、「元気で笑顔、一生懸命」が社長の口ぐせであり、経営信条が徹底されている。神宮社長は「経営はこうだ、という道は見えない。いろんな道を創りながら一本の道が見えるように創るのではないですか」と抱負を語る。


神宮社長は熱血漢、情熱の人である。鹿児島から18歳で上京、サラリーマン、肉屋で修行し、29歳、精肉店で独立。35歳で居酒屋ビッグを開業した。上京以来、神宮社長の志は自分で会社を起こすことだった。神宮社長の好きな言葉の一つが、同郷の西郷隆盛と親交が深かった志士、平野国臣が語った「わが胸の燃ゆる思いにくらぶれば、煙はうすし桜島山」である。


神宮社長の日課の一つが「営業日報」のチェックである。店毎に社員が交代で日報を書く。チェックするが、厳しいことを指示するよりも、書いている人の心の状態を見抜き、励ますことに徹底している。コミュニケーション不足、社員教育の難しい時代。人情経営者の神宮律男社長の声をかけるから信頼関係が生まれるという、オーソドックスな行動こそ、人をひきつける魅力ある経営が実現することを証明している。


 

                                                    上妻英夫

第八十五話 「ま、いいか」(木村飲料株式会社)前のページ

第八十七話 「自信貯金は増えているか」(株式会社FCエデュケーション)次のページ

関連記事

  1. 第九十四話 「自分が楽しんでいるか」「いかに楽しむか」(永井農場)

  2. 第十二話 動いた分だけ変化が生じる(えんむすび)

  3. 第九十五話 「人が変われば、未来が変わる」(ホスピタリティ&グローイング・ジャパン)

最新の経営コラム

  1. 第2回 心理的安全性が生む経営成果:意思決定スピードと市場対応力を高める方法

  2. 第1回 成長を加速する組織の条件とは? 経営者が今すぐ確認すべき10の質問

  3. AIの答えに埋もれないあなたらしさ──思いを伝える文章術5つのステップ

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 2025.04.04

    ピョートル・フェリクス・グジバチの『経営戦略の新常識』の連載がスタートしました!経営コラム「JMCAweb+」更新のお知らせ

  2. 2025.04.04

    【最新刊】平美都江氏「利益爆発の経営法則」音声講座(CD版・デジタル版)日本経済新聞4月4日朝刊 広告掲載のお知らせ

  3. 2025.04.01

    先月度 売れ筋人気ランキングの更新のお知らせ

  1. 採用・法律

    第47回 『テレワークの時、秘密情報はどうするの?!』
  2. キーワード

    第102回 山古志(やまこし)NFT
  3. 健康

    第24回 湯の峰温泉(和歌山県) 7色に変化する神秘の濁り湯
  4. 税務・会計

    第115回 経理の新入社員と若手社員の育て方
  5. マネジメント

    万物流転する世を生き抜く(5) 敵の主戦力を非戦力化する
keyboard_arrow_up
menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ