menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

教養

2017年2月号

必読!社長が読むべき今月の4冊

2017021_120.jpg

★幾代もの繁栄を築く
『後継社長の実務と戦略』

牟田太陽(日本経営合理化協会専務理事)著
PHP研究所刊 
1,800円(税別)

 

経営は原理原則が八割、時事的なものが二割
◆すべての会社は「受注事業」と「見込み事業」に分けられる
◆受注事業は儲かりにくい体質を、自社ブランドの確立などで改善する
◆見込み事業は不安定な体質を、固定客化する仕組みづくりなどで改善する
◆受注事業は見込み事業に、見込み事業は受注事業にチャレンジする
◆事業発展計画書を作成、発表会を開き、実行する仕組みをつくる
◆「成長拡大戦略」と「安定戦略」を意図して同時に行う
◆本業が順調であっても常に次の一手、次の一手を考える

btn_amazon.gif

 

 


 

2017022_120.jpg

★トップセールスの営業の哲学
『プロフェッショナルが実践している営業の哲学』

高野孝之(スマートライン株式会社代表取締役)著
クロスメディア・パブリッシング刊 
1,280円(税別)

 

一流と残念な営業マンの違いは、才能やセンスではなく紙一重の思考の差
◆仕事は、一度、限界に挑戦すると見えるものがある
◆自分だけのデータを手に入れると、数字をサイエンスの目でとらえられる
◆営業は決して気合と根性の仕事ではない
契約に至るお客様への訪問回数が多くなるほど契約の可能性は低くなる
◆デッドラインを通常の半分に設定し、仕事をする
◆一流の営業マンは、聞くことから始める
◆一流の営業マンは、社内のみならず、社外の人の力も借りる

btn_amazon.gif

 

 


 

2017023_120.jpg

★声はビジネスに効く最強の武器
『仕事ができる人は「声」が違う!』

牛窪万里子(元NHKキャスター)著
すばる舎リンケージ刊 
1,400円(税別)

 

顔や名前と同時に声も覚えてもらえたら、ビジネスでは強力な武器になる
◆「聞きやすい」「印象に残る」・・・と思われる声がビジネスに効く声
◆録音して自分の声を客観的に聞いてみる
◆プレゼンの練習に効果バツグンなのが、新聞を読んで録音すること
◆仕事ができる人の声は、腹式呼吸法によって支えられている
◆自分が目指す声、憧れる声、出したい声の人を見つけて、真似る
◆ビジネスに効く声のために、日ごろから声帯や身体全体をケアしよう
◆大事なプレゼンや打ち合わせの前には、声を出してから本番に臨もう

btn_amazon.gif

 

 


 

2017024_120.jpg

★神様・人・モノが味方になる
『ありがとうの奇跡』

小林正観(作家。2011年逝去)著
ダイヤモンド社刊 
1,600円(税別)

 

「ありがとう」を口にすると、神様が味方になってくれるらしい
◆感謝の対象は人間だけではなく、「もの」「こと」など日常生活のすべて
◆人生の3大悩みを解消する「そ・わ・かの法則(掃除・笑い・感謝)」
◆「そ・わ・かの法則」は「やったほうが得」と考えたほうがラクに続く
◆人間に重要なのは、頑張ることではなくて、喜ばれる存在になること
◆今までに投げかけたサービスの総量が報酬となって戻ってくる
◆執着しないと、その望みは叶うことがあるらしい
◆「ありがとう」を言う人は「よき仲間」に囲まれる

btn_amazon.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年1月号前のページ

2017年3月号次のページ

関連記事

  1. 2017年10月号

  2. 2019年5月

  3. 2017年1月号

最新の経営コラム

  1. 楠木建が商売の原理原則を学んだ「全身商売人」ユニクロ柳井正氏

  2. 第10講 WILLとMUSTをCANに変える:配属に不満がある社員とどう関わるか

  3. 第147回『紫式部と藤原道長』(著:倉本一宏)

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 経済・株式・資産

    第135話 「李克強指数」で中国の景気回復を検証する
  2. 税務・会計

    第91号 BS「格言」 其の三十六(2)
  3. キーワード

    第27回 東京メトロ副都心線・東急東横線の相互直通運転で「首都圏新戦国時代」に...
  4. ブランド

    <事例―9 ミシュランとギネス(B2C)>販促物で終わらず、企業の文化資産に昇華...
  5. 後継者

    第54回 グローバルな視野を身につけさせるには
keyboard_arrow_up