menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

経済・株式・資産

第20話 昔からある業種では、視点を変えなければ利益も増えない

あなたの会社と資産を守る一手

12月3日、ハイアットリージェンシー東京で講演を行った。
木材建材卸の会社の取引先パートナークラブ企業の経営者を前にして1時間半の講演で、講演後も宴会にまで参加させていただきさまざまな経営者の方とお話ができて楽しかった。
 
木材建材業界はかなり淘汰されていて、今、生き残っている会社はおしなべて 力のある会社なのだが、それでも経営は安泰とはいえない。
 
昔からある業種では、やっていることも同じ、取り扱う商品もほぼ同じで、最終的に価格競争になり利益率が激減する。これを打開するために、強みのある商品を開発したり、オンリーワンのサービスや商品に力を入れたりする。それができにくいところは在庫管理などの徹底で利益を生み出そうとする。それでも税引き後利益は1-2%という会社が多い。
 
タイヤ販売店などは価格競争に苦しみ利益ぎりぎりのところで推移し、メーカーからの報奨金でかろうじて黒字ということも多い。
 
昔からある業種はいまや競合との生き残りの体力勝負の時代に突入している。
 
下の図が代表的な昔からある業種で、建材卸や木材業、メーカーなど工場・倉庫などを必要とする業種の財務バランスになる。
 
これをみてわかるように昔からある業種・業態は総資本回転率(総資本(資本+負債)に対して、どれだけの売上をあげられたのか)が低い。少ない元手で売上げも利益もそれほど稼げないのだから、大変な努力が経営者に求められることになる。
 
この財務バランスから、売上げ重視では借入れは減らないというのが分かると思うけれど、「では、どうしたら?」という答えがなかなかみつけられない。
 
でも、自社の仕事を視点を変えて見つめなおしてみると意外な利益が隠れていることがある。それをみつけて生かせるかで、これから生き残れるかどうかが決まると思う。
 
 
itte20_01.jpg

 

第19話 債務過多でも中小と大企業では再建方法が異なる前のページ

第21話 債務過多の解決策は3つしかない次のページ

関連セミナー・商品

  1. 社長と会社の資産を守る法CD

    音声・映像

    社長と会社の資産を守る法CD

関連記事

  1. 第118話 経営とリスク(3)

  2. 第44話 破たんして、破産や民事再生を自動的に選ぶべきではない

  3. 第63話 手元キャッシュを最大化する経営(9)

最新の経営コラム

  1. 第184回 長野土鍋ラーメンたけさん小布施店 @小布施 ~世界に躍進する「ビーガン味噌ラーメン」

  2. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年5月8日号)

  3. 第328回【社長のリーダーシップ編⑤】リーダーに必要な4つの要素④「変化への対応能力」

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 社長業

    Vol.94 「新商品開発の成功確率を上げる共通言語」
  2. 戦略・戦術

    第10回「香港ビジネスについて ─総まとめ─」
  3. マネジメント

    万物流転する世を生き抜く(4) 現地調達による軍運用
  4. 社長業

    Vol.40 社長として、今、何に挑戦していますか?
  5. マネジメント

    故事成語に学ぶ(30) 辺幅を飾ること偶人の形のごとし
keyboard_arrow_up