menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

教養

第110回「草枕」(著:夏目漱石)

眼と耳で楽しむ読書術


桜が開花し、緊急事態宣言も解除され、どことなく明るさも感じられる年度末。
とはいえ、まだまだ動きづらいのも実情。
読書で"知の旅"をとことん満喫するのが、最も安全、かつメリットが大きいと言えます。
 
そこで今回、ぜひとも読んでいただきたい一冊は、『草枕』(著:夏目漱石)


110-2.jpg
 
草枕 (ワイド版岩波文庫)/amazonへ
 
です。
 
言わずと知れた、古典の名作中の名作。
 
「山路を登りながら、こう考えた。
智に働けば角が立つ。
情に掉させば流される。
意地を通せば窮屈だ。
とかくに人の世は住みにくい。」
 
との冒頭部分は、誰でも一度は見聞きしたことがあるほど有名。
各界のトップたちが愛読していることでも知られていますが、
実は、まだ読んだことがない人がかなり多くいるのが、
なんとも惜しい限り。
 
最近も『教養としての~』という類の本が続々と出版されていますが、
もし、教養としての読書を望むのならば、
『草枕』を読まずして何を読む?
と思わずにはいられません。
 
あのアニメ界の巨匠、宮崎駿監督は、
『草枕』への想いをたびたび語っています。
 
たとえば、
 
「ぼく、『草枕』が大好きで、飛行機に乗らなきゃいけないときは
必ずあれを持っていくんです。何度読んでも面白い」
 
「どこからでも読めるところも好きなんです。
終わりまで行ったら、また適当なところを開いて読んでりゃいい。
ぼくはほんとうに、『草枕』ばかり読んでいる人間かもしれません」
 
「だけど、難しい本ですね。難しいところは覚えてないんですよ。
注ばっかり読まないといけないから、そういうところは飛ばして読みますが、
漱石の漢文の素養は本当にすごい」
 
漢文調で教養を問われる要素もある本なので、
難解と称されることも多々あり、
読みかけたものの挫折した人も数知れず。
 
しかし、あの宮崎監督がここまで絶賛する数少ない本です。
読まないままでいるのは損失の極みですし、
繰り返し読むに値する一冊であるのも、
十分すぎるほど伝わるのではないかと思います。
 
ちなみに、ぼくは、有名な冒頭部分に続く箇所にこそ、
本書の真髄があると考えています。
 
「住みにくさが高じると、安い所へ引き越したくなる。
どこへ越しても住みにくいと悟った時、
詩が生まれて、画(え)が出来る。」
 
まさに名文としか言いようがないですし、
本書にどれだけの価値や意味があるのかも見えてきます。
いつもと異なる思考が鍛えられます。
 
まだ読んだことない方はもちろん、
既読の方も、経営者やリーダーとしての人間力、教養力を高めるべく、
この時期にぜひ読んでみてください。
読むほどに深い一冊!
 
尚、本書を読む際に、おすすめの音楽は
『ブラームス:4つのバラード、2つのラプソディ、間奏曲集』(演奏:グレン・グールド)
 
110-1.jpg
 

です。
 
 
鬼才グールド、最後の録音となった名盤。
グールドは『草枕』を愛読していたことで知られ、
カナダのラジオ番組にて自ら朗読したことすらあるほど。
『草枕』を読む際に、これ以上に適した音楽は他にないと思わずにはいられません。
合せてお楽しみいただければ幸いです。
 
では、また次回。
 
 
 

第109回「エマニュエル・トッドの思考地図」(著:エマニュエル・トッド)前のページ

第111回「食えなんだら食うな」(著:関大徹)次のページ

関連記事

  1. 第125回『20の古典で読み解く世界史』(著:本村凌二)

  2. 第139回『向かい風に進む力を借りなさい』(著:武田鉄矢)

  3. 第49回 『「ほら、あれだよ、あれ」がなくなる本』 (著:茂木健一郎・羽生善治)

最新の経営コラム

  1. 第36講 カスタマーハランスメント対策の実務策㉓

  2. 第132回 弛まず進める製造装置の改良で競争力向上はエンドレス(やまみ)

  3. 第181回 コミュニケーション上手になる仕事の進め方104『相手に好かれる聴き上手のスキル』

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 戦略・戦術

    第186話 「贈与税がなくなる」
  2. 健康

    第59号「努力」
  3. 経済・株式・資産

    第76話 2016年中国経済3大リスク
  4. マネジメント

    故事成語に学ぶ(49) 未だ木鶏(もくけい)に及ばず
  5. 後継者

    第20回 墓の中から子どもを守る手段
keyboard_arrow_up