menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

戦略・戦術

第58話 「防災シミュレーションの必要性」

強い会社を築く ビジネス・クリニック

 地震、津波、原発の三重苦、被災された方々、特に経営者の皆々様に心よりお見舞い申し上げます。
 
 平素より私は『マサカの坂』があり、ころげ落ちる危機感を持って経営をしなさい。経営絶頂期に投資をする時や、年老いての決断は恐ろしいと申し上げました。
 
 今回も東北の経営者からメールや電話で対策を求められましたが、つくづく感じたことは平素よりの危機管理が弱いという事です。
 
 皆さんの会社でも、もし東日本大震災のような被害を被ったなら、企業をどのようにして生き残らせますか?
 
 その具体的な対策を打てるでしょうか?
 
 平素よりシュミレーションをして対策をお立てになることが肝要です。
 

 
 
 ・仕事が出来なくなります。給与が支払えなくなります。収入がなくっても全社員の1カ月分の給与を、前月の売掛金が滞っても支払う事が出来ますか?
 
 ・社員をひとまず解雇しなくてはなりません。解雇の仕方、失業保険の取り方、休業補償の仕方、ご存じです?
 
 (社員の安否確認は携帯も固定電話も役立ちませんでした)
 

 
 
 ・借金は全く返済できません。月々の返済は待っていただけます。しかし、帳消しにはなりません。
 
 ・政府系(日本政策金融公庫、商工組合中央金庫など)はすぐさま借入に応じてくれますが、新しい借金の返済が出来るかどうか? 借金地獄の日々に陥ります。
 
 ・それまでの借金総額が多ければ多いほど立ち直る可能性は少なくなります。
 
 
 

 ・まず原材料がストップします。設備、客先が存在しても入らなくなります。
 (農作物、牧畜、養豚作物はすべて死にます)
 
 ・出荷が不可能になりました(原材料、燃料、ガソリン、交通アクセス)
 
 ・工場が無事な会社でも設備を動かす人間がいません
 
 ・電気が通じません、燃料がありません
 
 ・それらがあっても誰も買ってくれません
 
 
 今回、そんな中にあってもたくましく、生き残りをかけて、ギブアップせず、知恵を出して闘い抜いている企業がありました。
 
 ・トラックの軽油がどこにもないがその中で、燃料を探しだした企業
 
 ・運輸がストップしているのに商品を東京の顧客に納品した企業
 
 ・働く人が皆、被災しているのに客の注文に応じて人を集めて作業した会社
 
 ・帰り用のガソリンがないのに被災地まで車両数台編成して応援に駆け付けつけた会社
 
 ・地震保険、休業補償保険を掛けておいた会社
 
 ・他企業とのネットワークで助けられた企業
 

私の知っているだけでも災いを克服した企業があります。
 
もし、皆さんの企業はその時はどのように対処されますでしょうか・・・
 
 平素から最悪を考えて、毎日の業務を遂行していくことは大切なことだと痛感しております。

 

第57話 「社員が燃える組織について」前のページ

第59話 「社員は会社第一主義で行動させよ」次のページ

関連セミナー・商品

  1. 第38期「後継社長塾」

    セミナー

    第38期「後継社長塾」

  2. 井上和弘の経営の核心102項

    井上和弘の経営の核心102項

  3. 井上和弘『経営革新全集』10巻完結記念講演会 収録

    音声・映像

    井上和弘『経営革新全集』10巻完結記念講演会 収録

関連記事

  1. 第165話 「果たして 緊急融資で生き延びられるか?」

  2. 第163話 「高額退職金をもらいなさい!」

  3. 第154話 「やがて、令和時代の節税保険商品が生まれます」

最新の経営コラム

  1. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年11月20日号)

  2. 第七十八話 展示会後のフォローで差をつける「工場見学の仕組みづくり」

  3. 第219話 少人数私募債の相続対策

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. キーワード

    第76回 立ち飲みで、絶品料理を格安に――。 秘訣は「人心を読む力」にあり。「俺...
  2. マネジメント

    第52回 経営の多角化への視点~谷口工務店 谷口社長の挑戦~
  3. 健康

    第8号 「不透明な時代にこそ、元気を」
  4. 愛読者通信

    「賢い節税で会社と社長にお金を残す」福岡雄吉郎氏(アイ・シー・オーコンサルティン...
  5. 経済・株式・資産

    第118回「小売業が蓄積する顧客情報活用で、存在感増す卸売業のサポート力」三菱食...
keyboard_arrow_up