menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

税務・会計

第1回 
P/L(損益計算書)を面積グラフにして、
5つの「利益を見える化」してみる。

決算書の“見える化”術

 「ウチの儲けは、売上のだいたい2~3割」と言うけれど、その儲けというのはどの利益?。
経営の舵取りをする社長や後継者がこんな調子だから、 
実際に自由にできるお金の少なさに驚くばかりで、いつまでも資金繰りの苦労が続くことになる…。
 事業経営の大基本である「5つの利益」を、見える化で整理してみましょう。  
 


※ 4分48秒(MP3)
 
001-1406re.jpg
 

※上記のプレーヤーから音声コラムをお聴きいただけます。
再生ボタンを押すと音声コラムがスタートいたします。
再生できない場合は、こちらから直接音声ファイルを再生してください。


 

第2回 右肩上がりの時代は、どんぶり勘定でよかった。次のページ

関連セミナー・商品

  1. 緊急開催!「賢い金利対策・資金調達セミナー」

    セミナー

    緊急開催!「賢い金利対策・資金調達セミナー」

  2. 持たざる経営

    持たざる経営

  3. 《持たざる経営》のすすめ方

    音声・映像

    《持たざる経営》のすすめ方

関連記事

  1. 第34回 在庫をいかに少なくするかを常に考えている

  2. 第39回 給与明細の準備・配布には、何の付加価値もありません

  3. 第1回 
    個人保証を外す交渉をしなさい!

最新の経営コラム

  1. 第2回 心理的安全性が生む経営成果:意思決定スピードと市場対応力を高める方法

  2. 第1回 成長を加速する組織の条件とは? 経営者が今すぐ確認すべき10の質問

  3. AIの答えに埋もれないあなたらしさ──思いを伝える文章術5つのステップ

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 採用・法律

    第37回 『インターネット上の誹謗中傷への対応』
  2. 人事・労務

    第94話 2017年春季労使交渉と賃上げ動向
  3. 社員教育・営業

    第35回 「営業電話の注意点」
  4. 社員教育・営業

    第117回 コミュニケーション上手になる仕事の進め方38 今のお客様の顧客ロイヤ...
  5. 戦略・戦術

    第157号 900兆円
keyboard_arrow_up
menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ