menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

税務・会計

第111回 経理社員の成長を邪魔する3つの原因

賢い社長の「経理財務の見どころ・勘どころ・ツッコミどころ」

業務環境を見直して社員の成長を支援する

今回は、経理社員の成長を止めている3つの原因について、説明しました。

改善対策のポイントは次の3つです。

  • 業務を効率化して社員を付加価値の高い仕事へシフトする
  • ミスを恐れず社員が新しい仕事に挑戦しやすい組織にする
  • 女性がキャリア形成できる環境を整備する

 

経理社員が成長しない背景には、様々な要因が存在しますが、それらを理由に現状維持を続けることは、デジタル化が進む現代において危険な選択です。

デジタル化は脅威ではなく、むしろ成長のチャンスと捉え、積極的に変化に対応していきましょう。

 

会社の将来を見据え、社員一人ひとりが成長するために行動を起こすことが必要です。

変化を受け容れて、社員が新しい仕事に挑戦しやすい仕組みや文化を作り、会社として社員の成長を支援することが重要です。

 

社員が成長する仕組みや文化になっていますか?

1 2 3

4

第110回 経理スキルが向上する月例勉強会のすすめ前のページ

第112回 経理部門のタイムパフォーマンス向上のための具体策次のページ

関連セミナー・商品

  1. 経理のレベルアップオンライン講座

    セミナー

    経理のレベルアップオンライン講座

  2. 月次決算は5日間で出せる!スターターキット

    月次決算は5日間で出せる!スターターキット

関連記事

  1. 第5回 テレワークと在宅勤務を阻むハンコ問題を解決する

  2. 第95回 不正のトライアングルを理解して経理不正を予防する

  3. 第44回 申請期限迫る!【事業復活支援金】|コロナ禍売上減の事業者対象

最新の経営コラム

  1. #12 一流の〈出会い活かし力〉-名刺交換から即仕事につなげる-

  2. 第59回 社長のリーダーシップとは何か

  3. 第223話 ビジネスに情を持ち込むな

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 教養

    第29回 『あきらめない、迷わない、逃げない』 (著:小比類巻貴之)
  2. マネジメント

    第八十二話 「自己の能力を高めろ」(株式会社フードナビ)
  3. 人事・労務

    第120話 所定内勤務と責任等級で給料は決まります
  4. 健康

    第98号 屈辱がプラスになる日
  5. マネジメント

    第262回 スキーと経営
keyboard_arrow_up