menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

マネジメント

万物流転する世を生き抜く(27) 炎上する聖都モスクワ

指導者たる者かくあるべし

 苦しい進軍を続けるナポレオンはモスクワ攻略に全てを賭けた。飢えに直面する兵士たちも「モスクワさえ落とせば、諸君には安らかな休息と帰国が待っている」という皇帝の言葉に期待をつなぐしかなかった。
 
  「ロシア軍に戦意はない。聖都を失えば、首都ペテルブルグを攻めるまでもなくロシアは瓦解する」。
 
 ナポレオンはそう読んで、モスクワの城壁をめぐる戦いが、大遠征の締めくくりになると信じていた。ところが…。
 
 モスクワの西郊に布陣していたロシア軍は、フランス軍に使者を送って、撤退の意を伝え、その到着を前に姿を消した。モスクワを通過してさらに東南方向へ撤退したのだ。
 
 モスクワ放棄を決めたロシア軍の参謀会議は、当然のことながら、軍の面目と名誉を巡って紛糾した。総司令官のクツーゾフは、激論を引き取って言った。
 
 「なあに、モスクワがスポンジになって奴の水分を吸い取り干上がらせてくれるさ」
 
 クツーゾフには勝算があった。時間をかければ、遠征軍の兵力は減るばかりだが、電撃侵攻に虚を突かれたロシア軍は新兵が続々と補充されつつある。
 
 さらに、10月ともなれば寒風が吹きやがて雪。11月から先はフランス軍が経験したこともない氷の大地に閉じ込められる。
 
 9月15日、ナポレオンは無血でモスクワに入城し、クレムリンの宮殿に入った。
 
 宮廷の贅を尽くした調度に囲まれて眠りについた彼は、翌未明、側近に起こされる。
 
 「街の数か所から火の手が上がっております」。久しぶりの酒盛りで騒ぐ兵士たちの失火だろうと取り合わなかったナポレオンもやがて青ざめて猛火のモスクワを離れた。
 
 モスクワ総督のラストプチンが撤退に際して配下に命じていた計画的放火だった。消防車、消火設備はすべて破壊されていた。火は折からの強風にあおられて街をなめ尽くす。
 
 翌日、市街の三分の二が灰燼に帰したモスクワに戻ったナポレオンは、「なんという国民だ。野蛮人め!」と吐き捨てると同時に、「ロシア皇帝が泣いて講和を求めてくるまで、モスクワに居続けるぞ」と命じた。
 
 ペテルブルグにナポレオンが放った講和の使者が向かったが、なしのつぶてだ。
 
 「ナポレオンはロシアでの敗北を運命づけられている」。
 
 強気のロシア皇帝アレクサンドルに妥協の道はなかった。刻々と冬の足音が近づいていた。
 
                           (この項、次回に続く)
 
 ※参考文献
 
『ナポレオン上・下』エミール・ルートヴィヒ著 北澤真木訳 講談社学術文庫
『ナポレオン自伝』アンドレ・マルロー編 小宮正弘訳 朝日新聞社
『ナポレオン一八一二年』ナイジェル・ニコルソン著 白須英子訳 中公文庫
『ナポレオン―ロシア大遠征軍潰走の記』アルマン・オーギュスタン・コレンクール著
                    小宮正弘訳 時事通信社
 
 
  ※当連載のご感想・ご意見はこちらへ↓
  著者/宇惠一郎 ueichi@nifty.com 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

万物流転する世を生き抜く(26) 常勝将軍の焦りと脆さ前のページ

万物流転する世を生き抜く(28) ナポレオン、優柔不断な撤退の選択次のページ

関連記事

  1. 挑戦の決断(19) 焦らず革命の時を待つ(周の武王)

  2. 人を活かす(7) 武田信玄の城

  3. 危機への対処術(17) 弱小の亡命政権を率いる(ド・ゴール)

最新の経営コラム

  1. 第221話 令和7年の税制改正

  2. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳 2025年1月15日号

  3. 第50話 採用初任給の大幅な引上げにどう対処するか

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 教養

    2017年4月号
  2. 社員教育・営業

    第30講 お申し出者のお宅への訪問対応~その8~
  3. キーワード

    第156回 生成AIによる初CM
  4. マネジメント

    第160回 社長が持つべき二面性
  5. 税務・会計

    第22号 中小企業の本当の消費税対策~その1~
keyboard_arrow_up