menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

マネジメント

危機への対処術(3) 後継指名の混乱(武田信玄)

指導者たる者かくあるべし

 臨終の枕辺

 前々回に書いた真田家の第一の危機は、主君武田信玄の死から始まった。甲斐・信濃を治めるカリスマ統治者の死は、無論のこと武田家にとっても危機到来の狼煙となった。


 元亀3年(1573年)の暮れに浜松近郊の三方ヶ原で徳川家康を破った信玄は、いよいよ西上して織田信長との決戦を控えた矢先、病に倒れ甲斐に引き返す途中、信州駒場(現・長野県阿智村)で最期の時を迎える。


 死期を悟った信玄は、病の床に譜代の家老、一家をなす家臣たち皆を呼び寄せ遺言を告げた。後継と目された四男の勝頼(かつより)も居並ぶ場で、「武田家の家督は、勝頼の子の信勝(のぶかつ)に継がせる」と告げたのである。当時、信勝は7歳。「信勝が16歳で元服するまでの間は、勝頼を陣代(後見人)とするが、武田家に伝わる風林火山の旗などは、勝頼には持たせない。(当面は)勝頼を主人同様に盛り立てよ。ただし後継はあくまで信勝だ。信勝を信玄と思って重んじよ。よいな」。


 なんとも奇妙な後継指名に、家臣たちは戸惑いを隠せなかったが、絶大なカリスマとして君臨した「お屋形さま」の遺言とあっては従わざるを得ない。だれよりも困惑したのは、勝頼だったろう。家臣全員の前で披露された複雑な役まわりを担わされて、これからどう家臣団を統率すればいいのか、憤りとともに暗澹たる気持ちとなった。

 

 後継者を決めず信頼せず

 信玄は合戦に明け暮れる中で、後継の路線をきちんと準備できていなかった。正室の間には三人の男子がいた。勝頼は、攻め滅ぼした諏訪家の娘を娶って産ませた子で、もとより後継候補ではなかった。ところが嫡男の義信(よしのぶ)は今川派のクーデターに加担したとの嫌疑をかけられて廃嫡の上、幽閉先で死去した。次男は出家し、三男は夭逝している。


 そうした経緯の中で、第一候補の勝頼は、諏訪家の跡取りに出され、後継者不在のままでこの時を迎えたことになる。


 かといって、勝頼に武才がなかったわけではない。武田家の宿敵である越後の上杉謙信も、この後、激しい戦闘を繰り返すことになる織田信長も、領地を接する三河の徳川家康も、勝頼の激しい戦意と用兵を評価し、一目も二目も置いて警戒している。


 では、なぜ信玄はすんなりと勝頼を後継指名しなかったのか。父子でソリが合わなかったとしか考えられない。同じ遺言の中で、「勝頼は今後、武田家の領土保全のための守成に徹し、間違ってもこちらから打って出てはならない」と戒め手足を縛っているところからすると、辛抱が足りない勝頼の気性を懸念していたように見てとれる。

 

 カリスマ創業者の思い上がり

 信玄の統治術はある種独特だった。信長が築き上げた中央集権的な軍団構成ではなく、郷村ごとの武将を束ねる連合政権的な色彩が強い。攻めについては、甲府の居館に陣取る信玄の不敗のカリスマと部下の面倒をとことん見る情で動かした。守りに際しては、各地域の出城と砦に依る武将たちの自主性を尊重し敵を追い散らした。


 「その人心収攬術は、血気盛んな勝頼にはできまい」。それが冒頭の遺言につながる。しかし、それは信玄の思い上がりでしかない。世のカリスマ創業者たちの陥りがちな落とし穴である。「俺にはできたが、頼りない息子(後継者)には無理だ」


 無理だと思うのなら、生前に後継者候補をしっかり決めて鍛えておくべきだ。そして、満座の前では後継者のメンツを立てるべきだった。信玄は、いずれも実行しないまま世を去った。


 「それならやってやろうじゃないか」。勝頼は、父の遺言を無視して自らをたのんで走り出す。

(書き手)宇惠一郎 ueichi@nifty.com

※参考文献
『武田三代』平山優著 PHP新書
『戦国武将に学ぶ「危機対応学」』童門冬二著 角川SSC新書

危機への対処術(2) 家を二分して形勢を見る(真田昌幸の決断)前のページ

危機への対処術(4) カリスマの後を新秩序で臨む(武田勝頼)次のページ

関連記事

  1. 万物流転する世を生き抜く(2) ローマ・カルタゴ戦争

  2. 情報を制するものが勝利を手にする(6)
    勝ったエリザベスの失策

  3. 故事成語に学ぶ(25) 三人言ひて虎を成す

最新の経営コラム

  1. 【昭和の大経営者】ソニー創業者・井深大の肉声

  2. 「生成AIを経営にどう活かすか」池田朋弘氏

  3. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年11月20日号)

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 経済・株式・資産

    第113話 【講演録】日本よ、若者への投資を惜しむな!
  2. 採用・法律

    第23回 『東京五輪期間中の年次有給休暇の取得を制限できるの!?』
  3. キーワード

    第2回(テーマをとことん絞り、「超専門店」化する)「葱や平吉」
  4. 社員教育・営業

    第173回 コミュニケーション上手になる仕事の進め方95「訪問マナー」
  5. 採用・法律

    第63回 『えっ?!本当?男性育休の義務化??』
keyboard_arrow_up