menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

マネジメント

第334回【社長のリーダーシップ編⑩】自分はリーダーのどのタイプ?(PM理論)

ビジネスリーダー×次の一手「牟田太陽の社長業ネクスト」

1966年に日本の社会心理学射の三隅二不二氏が発表した、
世界的にも有名なリーダーシップ理論「PM理論」。
4つのエリアにリーダーの機能を分けて、
自分を始め、社内のリーダーが今どの位置にいるかをまず知りましょう。
 

↑音声コラムは上記を再生ください↑


▼牟田太陽の「後継社長の実践経営学」CD版・デジタル版

第333回【社長のリーダーシップ編⑨】ライバルは自分自身。自己ベストを更新し続ける前のページ

第335回【社長のリーダーシップ編⑪】使い分けるべき「4つのリーダーシップ」(SL理論)次のページ

関連セミナー・商品

  1. 2024年「実学の門」11月 事業発展計画書の作り方と来年のキーワード

    セミナー

    2024年「実学の門」11月 事業発展計画書の作り方と来年のキーワード

  2. 幾代もの繁栄を築く 後継社長の実務と戦略(PHP研究所刊)

    幾代もの繁栄を築く 後継社長の実務と戦略(PHP研究所刊)

  3. 「2024年新春・全国経営者セミナー」音声・動画(CD・DVD・デジタル対応)一括申込み

    音声・映像

    「2024年新春・全国経営者セミナー」音声・動画(CD・DVD・デジタル対応)一括申込み

関連記事

  1. 第216回 「自分自身」を一冊の本にする

  2. 第6回 旗を立てる

  3. 第320回 運を味方に付ける3つの方法

最新の経営コラム

  1. ローカル食品スーパー「クックマート」の高い実行能力はどこから生まれるのか?

  2. 第11講 やってはいけない部下のほめ方
    ―スタンフォード大の研究に学ぶ成長マインドセット―

  3. 第149回『ナポレオン街道』(著:伊集院 静)

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 戦略・戦術

    第162話 「売りに行ってはいけません」
  2. 社員教育・営業

    第9話 成長課題 管理職の部下育成術(9)
  3. キーワード

    第140回 mission Barns(ミッション・バーンズ)
  4. マネジメント

    日本型組織の弱点(1)ピラミッド組織の運営法
  5. 税務・会計

    第86回 電子取引のデータ保存に関するよくある質問
keyboard_arrow_up