menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

マネジメント

第334回【社長のリーダーシップ編⑩】自分はリーダーのどのタイプ?(PM理論)

ビジネスリーダー×次の一手「牟田太陽の社長業ネクスト」

1966年に日本の社会心理学射の三隅二不二氏が発表した、
世界的にも有名なリーダーシップ理論「PM理論」。
4つのエリアにリーダーの機能を分けて、
自分を始め、社内のリーダーが今どの位置にいるかをまず知りましょう。
 
“第334回【社長のリーダーシップ⑩】自分はリーダーのどのタイプ?(PM理論)” ビジネスリーダー×次の一手「牟田太陽の社長業ネクスト」 牟田太陽
音声プレーヤー

↑音声コラムは上記を再生ください↑


▼牟田太陽の「後継社長の実践経営学」CD版・デジタル版

第333回【社長のリーダーシップ編⑨】ライバルは自分自身。自己ベストを更新し続ける前のページ

第335回【社長のリーダーシップ編⑪】使い分けるべき「4つのリーダーシップ」(SL理論)次のページ

関連セミナー・商品

  1. 「実学の門」6月 社長のための《販売・増客》戦略

    セミナー

    「実学の門」6月 社長のための《販売・増客》戦略

  2. 幾代もの繁栄を築く 後継社長の実務と戦略(PHP研究所刊)

    幾代もの繁栄を築く 後継社長の実務と戦略(PHP研究所刊)

  3. 「2025年春季・全国経営者セミナー」音声・動画(CD・DVD・デジタル対応)一括申込み

    音声・映像

    「2025年春季・全国経営者セミナー」音声・動画(CD・DVD・デジタル対応)一括申込み

関連記事

  1. 第214回 時流に合わなくなっていないか?

  2. 第295回 親から子へ「事業のこだわり」を伝承する

  3. 第193回 「クレーム」について考える

最新の経営コラム

  1. 第116回 社長が知っておくべきキャッシュフローの基礎と使い方

  2. 第136回 燕温泉(新潟県) 標高1100mの高地に湧く2つの野天風呂

  3. 国のかたち、組織のかたち(43) 英国鉄道はなぜ経営効率化に失敗したか(上)

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. キーワード

    第92回 2022年は正常化に向かう年
  2. 戦略・戦術

    第141話 「銀行交渉に強い決算書となるよう、確定前のチェックをお願いします」
  3. 採用・法律

    第105回『事業成長担保』を活用しよう   
  4. 税務・会計

    第34回 在庫をいかに少なくするかを常に考えている
  5. マネジメント

    情報を制するものが勝利を手にする(3)人事の過ちは致命的な弱点となる...
keyboard_arrow_up
menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ