menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

キーワード

第92回 2022年は正常化に向かう年

社長のメシの種 4.0

 今年2022年は世の中が「正常化に向かう年」だと考えている。
 「正常化に向かう」というのは、新型コロナウイルス(COVID-19)のパンデミック(世界的大流行)という異常な状態から日常を少しずつ取り戻してゆくということで、マスクや手洗い、消毒などは継続するものの、オフィスでの仕事、学校での授業、旅行、外食などができる状態になることだ。


 しかし、コロナ禍で普及が加速したZoomなどを使ったオンラインミーティングや在宅勤務(テレワーク)、人と人の接触を少なくする電子決済、ロボットを使った自動化などは、今後も定着すると考えられる。


 また、最も「異常な状態」である、各国政府による積極的な財政・金融政策がもたらした「コロナバブル」も解消に向かい、結果的に株価下落などが起こる可能性もある。
 新年に際し、自社や社会での「異常な状態」「異常なもの」は何かを考えてみることも必要だ。


■Sonyの新EV試作車


 毎年1月に米ラスベガスで開催されるCESは、去年のオンライン開催に続き今年もGoogle、Amazon、Microsoft、Meta(旧Facebook)、TikTok、Twitter、Intel、GMなどが出展を中止し、リアルとオンラインのハイブリッドで開催されたが、Sonyが新型の電動SUV試作車「VISION-S 02」とともに電気自動車会社「ソニーモビリティ」の設立を発表、家電メーカーとして初めてEVの生産を始める可能性が示された。
 吉田社長は「Sonyの持つ技術やノウハウを活かせる領域を拡大する」ことに取り組んでおり、EV生産もその一環と思われる。


 CESではトヨタが2018年に「自動車生産会社からモビリティカンパニー」への転換を宣言したり、2020年に静岡県裾野市の東富士工場跡地に「Woven City(ウーブン・シティ)」というスマートシティの実証実験を計画するなど、日本企業の次の時代に向けた取組も発表されている。


 コロナ禍で新しい時代の到来が早まったと思われるが、2022年は目の前の異常な状態への対応だけでなく、これからの時代に向けた新たな方向性を打ち出すことが必要と考えている。

======== DATA =========

●CES 2022
https://www.ces.tech

●Sony@CES 2022: Virtual Production(バーチャルプロダクション : クリエイターのビジョンを実現する新しい映像制作)
https://www.youtube.com/watch?v=zSDoVT5w2oI

●Sony@CES 2022: VISION-S 02 | Concept Movie
https://www.youtube.com/watch?v=3jZmLIe_vEA

第91回 ロボバリスタ前のページ

第93回 ライブコマース次のページ

JMCAおすすめ商品・サービスopen_in_new

関連セミナー・商品

  1. 高島健一の“社長のメシの種”探検隊 儲かる「里山リボーンビジネス」視察 in 北広島町・邑南町

    セミナー

    高島健一の“社長のメシの種”探検隊 儲かる「里山リボーンビジネス」視察 in 北広島町・邑南町

  2. 新しい儲け方のヒント

    新しい儲け方のヒント

  3. 《デジタル革命・AI最新技術》

    音声・映像

    《デジタル革命・AI最新技術》

関連記事

  1. 第123回 高速道路パーキングエリア

  2. 第62号 三井アウトレットパーク木更津

  3. 第99回 ラーメン自販機「Yo-Kai Express」

最新の経営コラム

  1. 「辞める理由のないお志事をしよう!」(角田識之の社長学2.0 9月29日号)

  2. 第78回『今、日本と海外はどう動いているのか?』~北海道、沖縄、韓国ソウル、インドネシア視察報告~

  3. 第172回 コミュニケーション上手になる仕事の進め方94「美味しいお茶の入れ方」と「丁寧なお見送り」

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 人間学・古典

    第5回 富の本当の活かし方1 財を残すな
  2. キーワード

    第89回日本一のおしゃれエリアで、どんどん店舗を増やす飲食チェーンとは?~「大阪...
  3. 社員教育・営業

    第28話 「人の成長5つの段階」と「4つの教育法」
  4. 教養

    第76回『育てる力』(著:栗山英樹)
  5. 戦略・戦術

    第三話 下請け町工場の新販路開拓のやり方
keyboard_arrow_up