menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

税務・会計

第2回 
有償解除を活用して、担保を外しなさい!

銀行交渉はこうしなさい!

担保になっている土地だから、使い途はないけど処分できない…という、多くの社長の勘違い。
実際に銀行が評価しているのは、「担保」ではなく「返済能力」。
売ったおカネで借入金を相殺するのなら、よろこんで担保を外してくれるし、
会社はカネ廻りが良くなって、値下がり土地なら税制面でも有利に活用できるのです。
 


※ 5分09秒(MP3)
 
 

fbk02-1507.jpg

※上記のプレーヤーから音声コラムをお聴きいただけます。
再生ボタンを押すと音声コラムがスタートいたします。
再生できない場合は、こちらから直接音声ファイルを再生してください。


 

第1回 個人保証を外す交渉をしなさい!前のページ

第3回 振込手数料を交渉しなさい!次のページ

関連セミナー・商品

  1. 緊急開催!「賢い金利対策・資金調達セミナー」

    セミナー

    緊急開催!「賢い金利対策・資金調達セミナー」

  2. 持たざる経営

    持たざる経営

  3. 《持たざる経営》のすすめ方

    音声・映像

    《持たざる経営》のすすめ方

関連記事

  1. 第11回 
    コストを下げるのではなく、価値を上げよ!見いだせ!
    ~P/L不況を乗り切るキモは、粗利益を増やすこと。~

  2. 第15回 大企業が避ける・嫌がる仕事で稼いでいる

  3. 第1回 
    損益分岐点は、どうなれば下がるのか?

最新の経営コラム

  1. 第2回 心理的安全性が生む経営成果:意思決定スピードと市場対応力を高める方法

  2. 第1回 成長を加速する組織の条件とは? 経営者が今すぐ確認すべき10の質問

  3. AIの答えに埋もれないあなたらしさ──思いを伝える文章術5つのステップ

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 2025.04.04

    ピョートル・フェリクス・グジバチの『経営戦略の新常識』の連載がスタートしました!経営コラム「JMCAweb+」更新のお知らせ

  2. 2025.04.04

    【最新刊】平美都江氏「利益爆発の経営法則」音声講座(CD版・デジタル版)日本経済新聞4月4日朝刊 広告掲載のお知らせ

  3. 2025.04.01

    先月度 売れ筋人気ランキングの更新のお知らせ

  1. 人事・労務

    第125話 今後の賃金動向と中小企業の賃金政策を考える(3)
  2. マネジメント

    『貞観政要』の教訓(7) 後継者教育
  3. キーワード

    第100回 イーロン・マスクのTwitter買収
  4. 人間学・古典

    第34講 「言志四録その34」鶏鳴いて起き、人定にして宴息す。門内粛然として、書...
  5. 社長業

    第28回 時には「過去」と「未来」を切り離して考える
keyboard_arrow_up
menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ