menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

税務・会計

第11回 
コストを下げるのではなく、価値を上げよ!見いだせ!
~P/L不況を乗り切るキモは、粗利益を増やすこと。~

損益分岐点を下げる、P/L不況時代の新戦略

今回のキーワード:「粗利益」=「売上総利益」 

 「粗利益」(あらりえき)とは、P/L(損益計算書)における「売上総利益」のことを言い、売りモノの「商品力」を意味します。
粗利益(=売上総利益)は、売上高から原価を差し引いた利益です。
 
 粗利益 = 売上高 - 原価
 
原価に上乗せできている付加価値が、粗利益なのです。
この付加価値が大きいほど、売値は高くなり、粗利益は大きくなります。
安売りをすれば、付加価値は小さくなります。
ライバル企業と比べて、付加価値に大差がなければ、売値で競い合うこととなり、安売りの価格競争に陥ります。
 
この付加価値こそが、「商品力」なのです。
原価や固定費など、コストが増加傾向にあるP/L不況の経営環境において、この「商品力」を磨く・高めることが、「粗利益」の向上に繋がるのです。
 
 


※ 4分45秒(MP3)
 

011-1804.jpg

 

※上記のプレーヤーから音声コラムをお聴きいただけます。
再生ボタンを押すと音声コラムがスタートいたします。
再生できない場合は、こちらから直接音声ファイルを再生してください。


 

第10回 新技術で、お代になる新たなサービスを確保せよ!~その④VR&AR活用で、かんたん体験を価値にせよ!~前のページ

第12回 何を売りモノにするのか、顧客を絞り、そのニーズを深堀せよ!次のページ

関連セミナー・商品

  1. 事業承継「大型退職金と成功する株式承継の実務」

    セミナー

    事業承継「大型退職金と成功する株式承継の実務」

  2. 社長の決算書の見方・読み方・磨き方

    社長の決算書の見方・読み方・磨き方

  3. 井上和弘の「経営緊急7大インフレ対策」セミナー収録

    音声・映像

    井上和弘の「経営緊急7大インフレ対策」セミナー収録

関連記事

  1. 第8回 
    B/S(貸借対照表)になると、まずもって、
    勘定科目がわからない。

  2. 第6回 
    銀行の融資格付けを知っておきなさい!

  3. 第18回 解約できない定期預金、ありませんか?

最新の経営コラム

  1. 楠木建が商売の原理原則を学んだ「全身商売人」ユニクロ柳井正氏

  2. 第10講 WILLとMUSTをCANに変える:配属に不満がある社員とどう関わるか

  3. 第147回『紫式部と藤原道長』(著:倉本一宏)

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 戦略・戦術

    第155号 1兆113億円
  2. 仕事術

    第26回飛行機や新幹線で「騒音を低減」 ノイズキャンセリングヘッドホン
  3. 仕事術

    第31回 “超”横長PCモニターのススメ
  4. 社長業

    第22回 瞬発力が会社の生死を分ける
  5. サービス

    13軒目 「本場!ブイヤベースの一番店」
keyboard_arrow_up