menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

教養

第12回 『106歳を越えて、私がいま伝えたいこと』(曻地三郎 著)

眼と耳で楽しむ読書術

2013年、最初の原稿です。

そして、気づけば早くも1月が終わろうとしています。

今さらですが、「新年の計」は立てたでしょうか?

壮大な計画であれ、身近な目標であれ、
今年何かを成し遂げたい、と心に期するあなたのために
この本を紹介します。


12-1.jpg
106歳を越えて、私がいま伝えたいこと/amazonへ

『106歳を越えて、私がいま伝えたいこと』 曻地三郎 (著)

タイトルにもあるように、曻地三郎先生は、現在106歳。

106歳まで生きているだけでもスゴイことですが、
今も杖をつかずに自由に動き回り、
現役バリバリで働いています!

そのスケールの大きさと挑戦心が
また圧倒的!!

106歳にして、年間80回もの講演をし、
さらには世界各地での講演も!

昨年、公共交通機関を利用して
世界一周をした最高齢者として、
ギネス認定されました。

しかも、本格的に海外に出始めたのが
なんと95歳から!

「語学学習は最高の健康法」

と語る先生は、
講演でも、できるだけ現地の言葉を使おうと、
日々、語学習得に励んでいます。

この内容が、また圧巻!

たとえば、中国を学び始めたのは95歳、
ロシア語は100歳、
ポルトガル語は101歳、
フランス語は102歳!

65歳から始めた韓国語で日記もつけ、
韓国での講演は通訳なしで行うほど!

英語の講演も、もちろん自力です。


明るいお人柄も大変魅力的!

昨年はベストドレッサー賞の特別賞も受賞されました。

この前向きな姿勢を前にしたら
我々には、いかなる言い訳も存在しえないですよね。

先生より年下の人間が、
年齢を言い訳にすることはできません(笑)

時間がない、などとも
当然言えません。

大先輩が自ら、イキイキと生きていく姿を
背中で、結果で示してくれているわけですから。


人生、いつからでもやり直せる。

夢は、いつからでも始められる。


学びに終わりなし。

限界もなし!!


本書から感じる、先生の生き様、言葉は、
他の何にも代えられない
大きな学び、励みになることでしょう!

心からあなたを勇気づけてくれる一冊です。

尚、本書を読む際におすすめしたいのは
巨匠クナッパーツブッシュ指揮による『ワーグナー:名演集』です。

12-2.jpg

ワーグナー:名演集/amazonへ

旅嫌いと言われ、終生ヨーロッパを出ることがなかった
クナッパーツブッシュは、ある意味、
曻地先生とは正反対のタイプですが(笑)

しかし、このアルバムは、歴史的名演です。
1950年代の録音とは思えない音質の高さも光ります。

じわじわとエネルギーがほとばしり、いつまでも続く余韻…。

太く長く生きる曻地先生と、
どこか通じるところがあるように思います。

では、また次回!
 

第11回 『最後の大独演会』(鼎談集/立川談志・ビートたけし・太田 光)前のページ

第13回 『作家小説』(有栖川有栖 著)次のページ

関連記事

  1. 第46回 『惚れる力』 -苑田スカウトの仕事術-(著:坂上俊次)

  2. 第40回 『握る男』 (著:原 宏一)

  3. 第87回『参謀論』(著:橋上秀樹)

最新の経営コラム

  1. フランスのド・ゴールは嫌われ者のリーダーシップを体現した「決断王者」である

  2. 第150回『日野晃武道語録 人生の達人になる!』(著:日野 晃)

  3. 第146話 銀行がチェックする取扱注意の勘定科目

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 戦略・戦術

    第54回 『台北、ソウルに見る、世界は便利に向かう、生産性を考えない会社はつぶれ...
  2. 新技術・商品

    第72話 「新物」は思わぬ食材にも!
  3. 戦略・戦術

    第41回 「ユナイテッド航空 お客様を引きずり下ろし、時価総額1000億円マイナ...
  4. 健康

    第66回 小安峡温泉(秋田県) 大地の息吹を体感できる山あいの温泉地
  5. 社長業

    Vol.10 本気で自社商品に惚れ込む
keyboard_arrow_up