menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

税務・会計

第78回 インボイス制度点検その9 インボイス番号はどうやって検証すべきか?

賢い社長の「経理財務の見どころ・勘どころ・ツッコミどころ」

インボイス登録番号は会計ソフトが自動確認

経理としても、インボイス登録番号の有効性を確認しない場合、不安が残ります。

税務調査でインボイスの不備が発覚して、消費税額を追徴され加算税を負担するリスクもあります。

 

だからといって、余計な時間と経費をかけてまでインボイス登録番号の確認作業をするほどではありません。

 

そこでおすすめなのが、会計ソフトのインボイス登録番号の自動判定機能です。

会計ソフトに取引先情報としてインボイス登録番号を設定しておくと、取引の都度や決算のタイミングで国税庁のサイトにアクセスして登録番号の有効性を検証してくれます。

 

また、会計ソフトのオプション機能として、領収書や請求書をAI-OCRスキャンして書類からデジタルデータを抽出してくれる機能とセットで利用するとさらに便利です。

AI-OCRが領収書や請求書からインボイス登録番号を読み取ってくれるので、経理担当者が文字や数字をパソコンへ入力する作業が省略できます。

 

作業としては、社員が領収書や請求書をスマートフォン等で撮影し、画像データを経理に申請すると、AI-OCRスキャンを通してインボイス登録番号などがデジタルデータ化されて保存されます。

経理がデータ化されたインボイス情報を会計ソフトに読み込むと、会計仕訳伝票が生成される過程で、会計ソフトが国税庁のサイトにアクセスしインボイス登録番号の有効性の確認を自動処理してくれます。

会計ソフトは、インボイス登録番号の確認結果に基づき消費税処理をするので、適正な申告納税が実現できるのは言うまでもありません。

 

会計ソフトのインボイス処理機能を活用していますか?

次のページ
1 2

3

4

第77回 インボイス制度点検その8 10月1日をまたぐ取引のインボイス処理前のページ

第79回 インボイスを修正するときの注意点次のページ

関連セミナー・商品

  1. 月次決算は5日間で出せる!スターターキット

    月次決算は5日間で出せる!スターターキット

関連記事

  1. 第97回 DXで失業する経理社員と成長する経理社員

  2. 第33回 コロナ前と比べて「過剰債務になりすぎていないか?」を確認する

  3. 第98回 経理社員のリカレント教育の重要性

最新の経営コラム

  1. 第187話 北京街頭見聞録

  2. 第152話 資金ショートをおこさない経営

  3. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年12月25日号)

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 製造業

    第279号 設備はチューンナップできて一人前。内製化でオンリーワンを目指せ~その...
  2. 仕事術

    第142回 スマホが写真で満杯になった時の対処法 iPhone篇
  3. 社長業

    Vol.126 社長の本気度を示しつづける
  4. 人間学・古典

    第27人目 「岸信介」
  5. キーワード

    第59回(「勉強カフェ・ブックマークス」)
keyboard_arrow_up