menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

マーケティング

第3話 「ネットで180万円の商品を売り続ける男!」

ネット戦略成功の秘訣 圧倒的に儲かる仕組みづくり講座

  マーケティングコンサルタントとして独立した頃の話。私は、「インターネットで180万円の商品を売り続ける男」と言われていた。
 
 ある会社の社長さんが、耐震キットをインターネットで売ってくれと話が来た。
 

 この商品は、営業マンが、お客さんのところに、何度も、何度も、足を運んで、必死になって耐震キットの説明をしても、怪しいと疑われる商品で ある。その頃、毎日のようにワイドショーで、老人宅を狙った点検商法が話題に上がっていた時期で、無名会社の「耐震キット」なんて、とにかく怪しいといっ たイメージである。
 

んなものネットで売れるの?
誰もが、そう思った。
 

オマケに180万円もする。しかも、通常の耐震キットよりも、少々高いということだ。常識的に考えると、あまり、インターネットで買いたいとは 思わない商品だった。
 
 
 
でも、売れるのです。実際。
当初、メーカーの社員の方も、本当に売れるのか半信半疑でした。
というか完全に疑っていた。(苦笑)
 
 
 
 私は、コンサルタントして、この商品は、インターネットで売れる!という確信があった。ポイントは、ホームページの作り方にあるので す。
 
 
 
 考えてみてください!
 

 本当は、だれも「耐震キット」なんて欲しくないですよね?
 今のままで良かったらそれが一番です。
 ただ、安心して住める「家」が欲しいだけなのです。
 
 
 
 この商品が、もっとも購買意欲が高まるのは、、地震が揺れた時か、地震のニュース速報が出た時。
 
 

皆さんが、
 
 
 
あ、地震だ。
ウチは大丈夫かな?
 
 
 
って思って、ネットで情報を探す。
 

そして、ページに来てもらったら、
 
 
 
地震対策の情報が満載。そして、公的に認めていられている事実や、データ。これも事実。これらを、ただうまくレイアウトしていくだけなんです。 実にカンタン!
 
 
 
そして利用者の声。これらを、「シナリオ」を元に組んでいく。
 
 
 
そうすると、「耐震キット」は欲しくないけど、
「安心安全な暮らし」は欲しい。と実感させるのです。
 
 
 
で、結果的に売れる。
 
 
 

多くの会社は、HPを作るとき、「どんなページを作るか」で悩むんですよね。。ポイントは「誰にこのHPに来て欲しいか」を明確に、それを元に 作り込むのです。
 
 
 
「ターゲットを絞る」ってヤツですね。
 
 
「そうそう!」と分かっていても、出来ていない会社が多い。
 

 そして、「ナニを伝えるか」
 
 
 
 このシナリオをしっかり書かないと、売れるものも売れない。
 
 
 
 しかし、このシナリオを、しっかり書くと、売れそうにないものも、売れたりするのです!あなたの会社の商品でも同じですよ。
 
 
 
 さて、あなたのHPにシナリオはありますか?
 
 
 
 ・誰に(ターゲットを絞る)
 

 ・どのような方法でHPにきてもらって(広告など)
 

 ・何を伝えて
 

 ・どの様なアクションをとってもらいたいのか?
 
 
 
 このシナリオがかけていないとダメなんです。
 
 
 

 最後に、この耐震キットを扱う会社の、ホームページで毎月4,5件の成約が出始めた時から、このメーカーは大きく変わっていくので す。
 
 
 
 本当に、驚くほど変わった。
 

 どう変わったのか?それは次回にお話しますね。

 

第2話 「儲かる仕組は全てシナリオが存在していた」前のページ

第4話 「儲けのシナリオが生み出す相乗効果」次のページ

関連記事

  1. 第6話 「儲かるお客様の声」

  2. 第2話 「儲かる仕組は全てシナリオが存在していた」

  3. 第5話 「”儲けのシナリオ”が生み出した売れるチラシ」

最新の経営コラム

  1. 第375回 「トップ営業」の絶大な効果

  2. 第115回 経理の新入社員と若手社員の育て方

  3. 第135回 妙見温泉(鹿児島県) 鄙び宿の泡付き湯と洗練宿の絶景露天

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. マネジメント

    第168回 「狐と葡萄」
  2. マネジメント

    失敗に原因あり(7) 狂気の誤判には粘り強い説得が不可欠
  3. 協会便り

    Track2 ミミガクする講演録の種類と選び方
  4. 戦略・戦術

    第137話 「銀行借入時の抵当設定に気を付けよ! その2」
  5. マネジメント

    第80回 特別対談:マーケティングコンサルタント 松野恵介氏(第1回/全3回)
keyboard_arrow_up
menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ