menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

サービス

114軒目 《伸びしろたっぷりで将来が楽しみな衰退しつつある寿司業界を担う店》鮨 千陽@大阪市・福島

大久保一彦の“流行る”お店の仕組みづくり

 『飲食人大学』というプロ養成の学校をやっている株式会社リタウンヒューマンという会社を取材に行ってまいり、インタビューをさせていただきました。
 夜はその流れで、『飲食人大学』の卒業後のワンステップとして、卒業生が店の切り盛りをしている“高級鮨店”の『鮨 千陽』で食事をしながら、卒業生がどのレベルの鮨を握るのか検証したいと思います。
 ちなみに、ミシュランのビブグルマンの掲載店です。
 
shikumi114_01.jpg 一階は卒業生の“女子”が握ってますね。早速、店に入ってみましょう。
 こちら、『鮨 千陽』は一階と二階があり、それぞれ、料理内容が違っています。
 今回、予約を入れておいた二階は7,000円のコースのみ。私の塾生の西村晋作さんが『江戸前晋作』が開業時につけた価格と同じくらいで、これより下だと高級店への誘導がされにくくなるギリギリの価格設定ですね。
 
shikumi114_02.jpg 本日握っていただくのは、『飲食人大学』を卒業した中で最速でカウンターに立つ田場壱盛さんです。
 沖縄出身で20歳。良いですね~。
 ただし、私のプロフィールを知ると緊張してしまうかもしれませんので、後ほどおいおい知っていただきましょう。
 
 まずは、先付の徳島の鮑と大根からスタートです。
 
shikumi114_03.jpg お酒は石川の五凛から…。
 
shikumi114_04.jpg 続いて、茶ぶりした青海鼠をのせた茶碗蒸し。
 コース料理は、卒業生、自分たちが考えるそうです。
 二品、教科書通りの料理を一ひねりという感じですが、きちんとしています。
 
shikumi114_05.jpg 続いては、新潟県糸魚川市『Nechi』にしてみましょう。
 酸が良いワインのようなお酒。
 個人的には好き。
 
shikumi114_06.jpg 白子のすり流し ご飯添えが続きます。
 なるほど!すり流しにすることで、提供量をおさえながらも、お凌ぎ的になっています。
 
shikumi114_07.jpg お造りはオオモンハタ、ミル貝、本マグロ。
 菊花を甘酢で漬けたゼリーを添えています。
 『市場魚貝類図鑑』(https://www.zukan-bouz.com/syu/オオモンハタ)によれば、オオモンハタ(大紋羽太)は、近年(2016年現在)になって関東の市場でも見かける機会が増えている小型のハタ。
 産地は主に西日本であるが関東近海でも揚がっている。ハタ類のなかでも小型なので超高級魚ではないが、高価で取引されている。と書いてあります。
 鮪もなかなかおいしく、7,000円のコースにしては満足なお造りです。
 
shikumi114_08.jpg お料理の最後は、鰆の蕪蒸しです。
 お値打ち感を感じる料理構成でなかなか評価が高いのもうなずけます。
 
shikumi114_09.jpg さて、本題の握りに入りましょう。
 まずは、帆立の昆布〆からスタートです。
 続いては、鮃の昆布〆、小鰭、辛子をのせた鮪漬けと続きます。
 
shikumi114_10.jpg ここでコンサル目線です。
 なるほど、いずれも、味わいは“若い人の寿司”という印象です。
 田場さんは、「うまさの落しどころ」を昆布で〆た味わいにしているのですね。
 ちなみに、北海道の寿司屋に入ると帆立は縦に割ります。
 食感のこりこり感と甘さをうまさととらえるからです。
 どれが良いというのでなく、うまさのとらえ方は人それぞれ、コースの中の料理のコンセプトや役割で考えれば良いのです。
 
 ふわっとしてとろけるノドグロが出てきまして、長崎の真鯵の酢洗いと続きます。
 真鰺は口直しという意味で、割合と酸が立てて仕上げています。
 
shikumi114_11.jpg 車海老は半分にカットして土佐醤油とツメでいただきます。
 名物の山椒のアクセントの穴子の笹焼きです。
 
shikumi114_12.jpg 大和芋の味噌汁の止め椀と伽羅焼きで一通りです。
 
shikumi114_13.jpg 追加は『小松弥助』のような烏賊素麺と、煮帆立にしてみます。
 個人的に今日の一番好きだったのは、煮帆立でした。
 
shikumi114_14.jpg この内容で、7,000円のコースは十分満足です。
 付場とのチームワークがとれると、カウンターでの臨場感(イーターテイメント性)があがりますね。
 でも、まだ、20歳だし、この道、6ヶ月。資質は高いのでしょう。
 経験以上の寿司は出ないということで、自己投資して、伸びしろを伸ばしてさらに高みを目指して欲しいですね。
 
 伸びしろたっぷりで将来が楽しみな衰退しつつある寿司業界を担う店と言えるでしょう。
 人材のミスマッチを解消して、飲食人の側の立場にたって可能性(私の言うとことの“伸びしろ”)を伸ばすことをミッションにしているリタウン社の未来像にはとても共感しました。
 これからの外食産業が良い人材を受け入れるために労働条件を整える必要性を再確認できたとともに、その条件を満たせば大いなる可能性を感じることができました。
 人口激減に入ったこれからの日本において、売上や生産性を上げるためには、個々人成長なくして、その実現はありません。そのために、成長する機会、伸びしろを伸ばす機会を与えていく、これは私の塾生に課せられた使命ですね。
 
 
 
鮨 千陽
大阪府大阪市福島区福島5-12-14 コーポ福島 1F
電話 06-6450-8685

 

113軒目 《ノンアルコールドリンクのヒント満載の安定感あるコンテンポラリーフレンチ》キュイジーヌ[s] ミッシェル・トロワグロ@新宿副都心前のページ

115軒目 《唯一無二のティペアリングが楽しい祇園の隠れ家フレンチ》MAVO (マヴォ) @京都市東山区下河原通次のページ

関連記事

  1. 89軒目 野草とモダンフレンチの融合したアルプスのふもとの三ツ星レストラン

  2. 41軒目 くわ焼きを進化させて

  3. 14軒目 「女性の心を掴んで離さないプチレストラン」

最新の経営コラム

  1. 第212回 税務調査にひるむな!

  2. 第182回 ラ・ビエール @群馬県みなかみ温泉 ~みなかみらしいきのこのピッツァと名物のプリン

  3. 第41回 中小企業におけるスカウト採用(中途採用)の考え方

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 税務・会計

    第11号 社長と会社の資金移動の是非
  2. キーワード

    第114回 シリコンバレー視察レポート 2
  3. ブランド

    男のオーラ-その4
  4. マネジメント

    『貞観政要』の教訓(10) 有終の美の修め方
  5. マネジメント

    マキアヴェッリの知(2) 組織統治と維持の要点
keyboard_arrow_up