menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

健康

第27号 やってみよう、通勤時ハッピーラッキービーム

おのころ心平の ──社長のための「か・ら・だマネジメント」

 朝、通勤に向う人々の足取り「ザッザッザッ。」

 昔、「新造人間キャシャーン」というアニメーションがありましたが、僕はいつも、そこに出てくるアンドロ軍団の行進を連想してしまいます。

 かく言う私自身も、その波に飲まれて無機質に歩いたりして、ふと見るガラス張りの鏡で、けわしい顔をしている自分の姿を発見します。『ハッ、いかんいかん。』眉間のしわを、のばしのばし…。

******************************

 通勤時の駅の人の流れには、さまざまな人間模様が浮かんでくるようです。

 どけよ、おい。
 なんでそういう歩き方するんだよ。
 もう、小銭用意してから、切符買えよ。
 ああ、なんで今日もこんなに込むのかなぁ。

 口にこそ出さないものの、そんな「イライラ想念」が充満している朝の雑踏。これにまみれて通勤しては、一日の最初から疲弊してしまう。

 だからみんな、できるだけ無感覚に、無表情に歩くんですね。アンドロ軍団と化し、なるべく効率よく人の波に乗るんです。

 先日来られた潰瘍性大腸炎のクライアントさんも、朝の通勤電車の時間との戦いから始まっていました。

 以下、実況中継です。

 ・朝、家を出ます。 
 ・歩きます。けっこう早足です。
 ・いつも「もうちょっと早く出ればよかった」と後悔しています。
 ・なので、走る、階段を駆け上がる。
 ・心なしか隣を行く人と、先を行く勝負をしています。
 ・やっとホームにたどり着いたのに、待ち時間です。
 ・ホームも込んでいます。
 ・どうやってドアからスムーズに入ろうかと身構えます。
 ・…誰にというわけでもないイライラ感に、いつもとらわれます。

 この一連の行動のあいだに、カラダの中では何が起こっているのか、ちょっとのぞいてみましょう。

 ・まず、血糖値が上がり、血圧も上がり、筋肉が緊張します。
 ・呼吸が浅くなり、筋肉に乳酸が溜まります。
 ・無意識に人と競争するのでアドレナリンが分泌し…、
 ・そんな状況では全身の血液循環が不足しますから、血管も腸管もガチガチに緊張します。

 多かれ少なかれ、これを皆さん、一日の始めに毎日やってると想像してみてくださいね。 ・・・カラダって、よく耐えてるな、と思うでしょ。

******************************

 そんなクライアントさんに僕がお奨めしているのが、「通勤時ハッピーラッキービーム」です。

 少しでもカラダの緊張をとくために…とご提案したのがきっかけなんですが、けっこうな効果があって、実践した方からは、大好評を頂いています。 以下、その方法をご紹介しますね。

 <通勤時ハッピーラッキービーム!>
 まずは、朝起きた時に「充電」から始めます。 洗顔し、髪を整えるときで結構ですので、鏡に向って自分の顔の眉間に注目します。

 そして、 「今日、あなたに幸せがふってきますよ。めちゃめちゃハッピーなことが起こりますよ」 と唱えます。口に出さなくてもいいので、2回念じて下さい。

 着替えて、準備して、…さあ、出かけます。自転車でも、徒歩でも、電車でもけっこう。 できるだけ、いつも「眉間が開いている自分」を意識して下さいね。

 そして、通りですれ違う人、人、人にめがけて、「今日、あなたに幸せがふってきますよ。めちゃめちゃハッピーなことが起こりますからね」と、想いのビームを照射します。

 これ、名づけて、ハッピーラッキービーム! …あ、ネーミングは、気にしないで下さい。要は、「相手の幸せを祈る」思いをビーム状に照射するイメージでやるんです。

 「えー、なんで、朝から他人の幸せを祈らなきゃならないの!」そうですね。でも、その「抵抗感」が、あなたのカラダを、緊張させてるんです。

 ★今日、あなたに幸せがふってきますよ。
 ★あなたに、めちゃめちゃハッピーなことが起こりますからね。

 幸せを祈るとき、人間のカラダは、やっぱりリラックスしています。それで一番恩恵を受けるのは、自分自身なんですね。

 とくに通りすがりの見ず知らずの人に照射するというところに、この通勤時ハッピーラッキービームの秘訣はあります。利害関係のまったくない人にやるのがいいんですね。家族や職場の人だと、どうしても純粋な気持ちになれなくて力が入ってしまいますから。

 このビーム、最初は、朝、あなたに充電した幸せを増幅させるためにやる、と考えて始めて下さいね。 どんどんやれば、どんどん自分に返って来る。

 ・自分のためにやる。
 ・そのために通りすがりの人を利用するのだ。

 ぐらいに思って、始めてもらっていいです。 そして、2週間も毎日続ければ、あなたの表情に変化が現れます。きっと、眉間のあたりがすっきりしてくるでしょう。

 たとえ利己的な動機であれ、人の幸せを祈るのに、悪いことは起こりません。むしろ、ほんとうに幸せなことがふってくるようになります。

 これを毎日実践しているクライアントさんからは、昇進や、宝くじ当選!などのご報告を頂きました。主婦の方からは、ご主人から「最近、きれいになったね」なんて耳を疑うようなことを言われた、という報告もありました。

 そして、いちばんいいのは、自分に客観的になれることです。ふと、足をとめて、通勤時の人の流れを大局から眺めてみてください。うつむき加減で歩いている人の、どれだけ多いことか!

 ハッピーラッキービームを続けていると、何だか自分がその流れから抜け出して、ちょっと余裕を持った存在になった気分になります。

 それそれ! それがカラダにとってとっても大事なことなんですよ。 さあ、今日からあなたもハッピーラッキービーム実践。

  「今日、あなたに幸せがふってきますよ。めちゃめちゃハッピーなことが起こりますよ」

 ※自然治癒力学校HPをリニューアルしました。
 http://cocokarafamily.com/info/nature/index.html

 

第26号 五行でみる鳩山政権閣僚の人間関係前のページ

第28号 ツキを呼び込む次のページ

関連記事

  1. 第28号 ツキを呼び込む

  2. 第1号 「ココロとカラダの良い関係を築く3つの法則」

  3. 第40号 潰瘍性大腸炎

最新の経営コラム

  1. #1 一流の〈ビジネス会食力〉-前始末で勝負あり-

  2. 第48回 「未来への投資」は数字の外にある

  3. 第212回 税務調査にひるむな!

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. マネジメント

    逆転の発想(31) 忠義よりも家門を守れ(真田昌幸)
  2. 愛読者通信

    「売れて儲かる経営『5つの戦略視点』」佐藤 義典氏(ストラテジー&タクティクス代...
  3. 税務・会計

    第57回 インボイス制度導入前後に注意すべき3つのこと
  4. マネジメント

    第46回 社員の幸せを考えるブレない経営とは?~事例:ブルックスブラザーズ
  5. 経済・株式・資産

    第62回 人にやさしい思想が人不足の時代に開花し始めた「PALTAC」
keyboard_arrow_up