menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

教養

2016年1月号

必読!社長が読むべき今月の4冊

2016011_120.jpg

ビッグデータは道具であって、目的ではない
『道具としてのビッグデータ』

 
 
高橋範光(オンラインマガジン「ビッグデータマガジン」編集長)著
日本実業出版社刊 
1,800円(税別)
 
 
【キーワード】
 
◆リーダーは知識や経験も豊富だから「伝えたつもり」になってしまいがち
◆大切なのは「何を伝えたか」よりも「どう伝わったか」
◆曖昧な言葉ではなく数値を使う
◆部下に仕事を頼むとき、最初にその完成形を明確にしておく
◆指示書を使えば、部下もその仕事の全体像が見える
◆部下に物事を伝えるときは、優先順位より劣後順位を決めて伝える
◆伝え上手になるには「話す力」ではなく「聞く力」を身につける
◆部下に正しく伝えるには、伝える前に整理する
 

btn_amazon.gif

 

 


 

2016012_120.jpg

上司の伝え方でチームは変わる
『部下がきちんと動くリーダーの伝え方』

 

吉田幸弘(リフレッシュコミュニケーションズ代表)著
明日香出版社刊 
1,500円(税別)

 

【キーワード】

◆リーダーは知識や経験も豊富だから「伝えたつもり」になってしまいがち
◆大切なのは「何を伝えたか」よりも「どう伝わったか」
◆曖昧な言葉ではなく数値を使う
◆部下に仕事を頼むとき、最初にその完成形を明確にしておく
◆指示書を使えば、部下もその仕事の全体像が見える
◆部下に物事を伝えるときは、優先順位より劣後順位を決めて伝える
◆伝え上手になるには「話す力」ではなく「聞く力」を身につける
◆部下に正しく伝えるには、伝える前に整理する
 

btn_amazon.gif

 

 


 


 

2016013_120.jpg

トップ1%に上り詰める人が大切にしている
『一生使える「仕事の基本」』

 
 
鳥原隆志(株式会社インバスケット研究所代表取締役)著
大和出版刊 
1,600円(税別)
 
 

【キーワード】

◆成功者や仕事のできる人は原理原則を大事にしている
◆すべてのビジネスは挨拶から始まる
◆ビジネスの基本は「できる」ことを前提に考える
◆重要な仕事には時間と力をかけ、重要でない仕事には時間や力をかけない
◆事前の準備、段取りは仕事の基本
◆仕事の盗み方のコツはテクニックよりも仕事に対する考え方を学ぶこと
◆失敗を認めるまで失敗ではない、挑戦中だ
◆自分の道は自分で作る。他人に委ねない
 

btn_amazon.gif

 

 


 

2016014_120.jpg

もうイライラには振り回されない
『イヤな気持ちは3秒で消せる!』

 
 
西田一見(株式会社サンリ代表取締役)著
現代書林刊 
1,500円(税別)
 
 

【キーワード】

◆脳の単純で、おバカで、愛らしいクセを理解しよう
◆脳と上手に付き合えれば、イヤな気持ちに振り回されることはなくなる
◆脳は、イメージ、言葉、動作を、その通り受け取り、実現しようとする
◆脳は、現実と想像の区別ができない
◆脳は記憶を上書きする
◆3秒ルール:1、プラスイメージ。2、プラス言葉。3、プラス動作
◆「ワクワク感」「未来のイメージ」「感謝のイメージ」
◆朝の「3秒習慣」で夢や目標をイメージし、夜の「3秒習慣」で感謝する
 

btn_amazon.gif

2015年12月号前のページ

2016年2月号次のページ

関連記事

  1. 2012年11月号

  2. 2013年11月号

  3. 2013年5月号

最新の経営コラム

  1. 楠木建が商売の原理原則を学んだ「全身商売人」ユニクロ柳井正氏

  2. 第10講 WILLとMUSTをCANに変える:配属に不満がある社員とどう関わるか

  3. 第147回『紫式部と藤原道長』(著:倉本一宏)

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 戦略・戦術

    第13回 人が辞めない会社の社内ルール、社内慣習、社内表彰
  2. マネジメント

    第115回 マーケティングとモラル
  3. 社員教育・営業

    第25号 親族社長のための全員営業の活用法【問題提起編】
  4. 仕事術

    第103回 リモートワーク、会社のパソコンを自宅から操作
  5. マネジメント

    情報を制するものが勝利を手にする(11)民衆の力を信じて国境を開く...
keyboard_arrow_up