menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

キーワード

第58回 HEALBE GoBe3

社長のメシの種 4.0

 前回書いた、渋谷と有楽町にオープンした「b8ta(ベータ)」でも、注目されている「HEALBE GoBe3」という摂取カロリー、体内水分量、ストレスレベルを自動追跡する世界初のスマートウォッチを使っている。
 
 私は「Apple Watch(アップルウォッチ)」を、2015年の販売開始以来の全ての機種を使っており、健康データや運動データを計測してiPhoneで管理しているが、「HEALBE GoBe3」は他のスマートウォッチにはない「摂取カロリー」を計測する機能がついているため、すぐに買って試している。
 
58-01.jpg
58-02.jpg
 
 ここでいう「摂取カロリー」とは「食べたもののカロリー」ではなく、自分が消化、吸収したエネルギーのことだ。
 食べたものが胃や腸で消化吸収されるとグルコース濃度が上昇し、細胞はそれを吸収し始めて水分を放出するが、その体細胞内外への体液移動を生体インピーダンスセンサーを用いて計測している。
 食物中の脂質とタンパク質は、グルコースの吸収速度を測定した「グルコースカーブ」の形状と継続時間が異なるため、「脂質」「炭水化物」「タンパク質」の量も計測している。
 
 また、歩数などの運動量(燃焼カロリー)も計測しているため摂取カロリーと燃焼カロリーのバランスも毎日確認できる。
58-03.jpg
 今年は梅雨明け以来猛暑が続いているが、水分バランスも表示されるので熱中症対策にもなりそうだし、ストレスレベルや睡眠の質なども取れるので、体調管理のデータがいろいろ取れてありがたい。
 
■スマートウォッチ
 今年は4月、5月に緊急事態宣言が出され、自宅で仕事をする時間が多くなったが、その時期の運動不足や健康管理にもスマートウォッチ(Apple Watch)が役だった。
 
 世界全体でも、2020年第1四半期のスマートウォッチ出荷台数は、1,370万台と前年同期の1,140万台から20.2%増えており、在宅で健康志向が高まったことが要因と思われる。
 
 私はスマートフォンを時計代わりにしていた時期があったが、最近ではスマートウォッチをスマホ代わりに使っていることも多く、健康センサー機能も含めて手放せない存在になりつつある。
 
======== DATA =========
 
●HEALBE GoBe3
価格:27,182円
企画:HEALBE:https://healbe.com/ja/
販売:b8ta(ベータ):https://b8ta.jp

第57回 b8ta(ベータ)前のページ

第59回 リモート美術鑑賞次のページ

関連セミナー・商品

  1. 新しい儲け方のヒント

    新しい儲け方のヒント

  2. 《デジタル革命・AI最新技術》

    音声・映像

    《デジタル革命・AI最新技術》

  3. 黄金の6年は、日本のビジネスチャンス 音声版(CD・デジタル版対応)

    音声・映像

    黄金の6年は、日本のビジネスチャンス 音声版(CD・デジタル版対応)

関連記事

  1. 第115回 センサー内蔵サッカーボール

  2. 第45回 情報セキュリティ10大脅威 2020

  3. 第133回 twitterがXに

最新の経営コラム

  1. 第184回 長野土鍋ラーメンたけさん小布施店 @小布施 ~世界に躍進する「ビーガン味噌ラーメン」

  2. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年5月8日号)

  3. 第328回【社長のリーダーシップ編⑤】リーダーに必要な4つの要素④「変化への対応能力」

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. マーケティング

    第10話 「絞込み」の必要性と重要性
  2. 人間学・古典

    第34回「あふれる栄養足りない教養」
  3. マネジメント

    第78回 『やめる、という選択』
  4. 製造業

    第283号 チョコ案改善法のすすめ
  5. マネジメント

    第28回 社員の幸せを考えるブレない経営とは?~事例:あきんどスシロー
keyboard_arrow_up