menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

キーワード

第149回 EV(電気自動車)

社長のメシの種 4.0

2月27日にアップルは、10年間行っていたアップルカーの開発を断念すると発表した。

2024〜25年の発売を目指していたレベル5(完全自動運転)のアップルEVは、年間10億ドルの研究開発費をかけていたとされるが、今後は他社に遅れをとっている生成AI分野に人材や研究費を回すとみられている。


アメリカでのEV販売は2023年10〜12月期に1.3%増にとどまり、4〜6月の15%増、7〜9月期の5%増と徐々に減速している。

販売台数は10〜12月期、2023年通年とも過去最高を更新したものの、伸びは顕著に減速しており、フォードやGMはEV製造工場への投資ペースを調整している。


世界最大のEV市場である中国も2022年の96%増から2023年は36%増、今年は25%増の1,100万台と予想され、拡大スピードが減速している。

10年余り前から政府の補助金によって急成長した中国のEV産業だが、EVメーカーは2019年の500社から100社に絞られ、上位4社の販売台数シェアも、2021年の44%から2023年は60%に上昇するなど淘汰が進み、特にテスラを抜いて1位となったBYDがここ2年間で存在感を大きく高め、シェアは35%を超え、2位のテスラの11%と合わせると上位2社で半分近くを占めている。


世界でEVの普及は踊り場を迎えている。


◾️アップルの生成AI

EVを断念して生成AIにシフトしたアップルは、2月28日の株主総会でティム・クックCEOが2024年後半にAI実用計画の詳細を明らかにするとし、「生成AIで未来を再定義できると信じている」と発言している。

小さな機器上で効率的に動くAIシステムを開発するカナダのAIベンチャー企業・ダーウィン社(DarwinAI)を買収するなどしており、クラウドサーバーに接続せずに動作する音声アシスタント「Siri」のように、iPhone上で動く生成AIを開発していると考えられる。


昨年は「マグニフィセント7(荒野の7人)」と呼ばれるアップル、マイクロソフト、アルファベット(グーグル)、エヌビディア、アマゾン、メタ、テスラの7社の株価が高騰し、世界でAIや半導体関連株が上昇したが、今年に入りテスラとアップルの株価は下落している。


しっかりと将来を見据えて投資を行うウォーレン・バフェット氏はアップルやBYDの株を保有しており、今年後半か来年なのか時期は分からないが、EVもアップルも第2幕の上昇期が来ると思われる。

======== DATA =========

●アップル
https://www.apple.com/jp/

●BYD
https://byd.co.jp

●テスラ
https://www.tesla.com/ja_jp

第148回 メシの種探検隊レポート前のページ

第150回 ビットコイン次のページ

関連セミナー・商品

  1. 高島健一の“社長のメシの種”これから儲かる空飛ぶクルマ×新事業視察

    セミナー

    高島健一の“社長のメシの種”これから儲かる空飛ぶクルマ×新事業視察

  2. 新しい儲け方のヒント

    新しい儲け方のヒント

  3. 《デジタル革命・AI最新技術》

    音声・映像

    《デジタル革命・AI最新技術》

関連記事

  1. 第47回 令和元年の2つの出来事

  2. 第26回 スポーツ界のデータ活用

  3. 第135回 現代語訳「万葉集」

最新の経営コラム

  1. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳 2025年1月22日号

  2. 第153話 債権譲渡に債務者の承諾は必要ない

  3. 192軒目 「焼肉ホルモン 在市 浜松町店 @浜松町駅・大門駅 ~東京で『味ん味ん』の次によく利用する焼肉店」

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 経済・株式・資産

    第31話 鄧小平と毛沢東の「戦争」―薄煕来失脚事件研究(3)
  2. 健康

    第2回 心が身体を動かす
  3. 経済・株式・資産

    第54話 PM2.5「越境汚染」 ―中国の汚染物質が日本を襲う
  4. サービス

    122軒目 「《ロースターのない焼肉店》tHe Good MoR~Ning (ザ...
  5. 経済・株式・資産

    第26回 企業経営に制約条件はないことを教えてくれる経営者「寿スピリッツ」
keyboard_arrow_up