menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

マネジメント

朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年9月4日号)

朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳

「個性の花」を存分に咲かそう!

臥龍のソウルメイト、物語コーポレーションの実質創業者・小林佳雄さんは、「物語的大家族主義」をこう定義した。

『「個」の尊厳を、「組織」の尊厳より上位におく』(小林佳雄)

臥龍は、こう解釈した。

「国籍・民族も個性、性別も個性、健常・障がいも個性、容姿・性格も個性、その個性を尊重する」

経営コンサルタントに成った臥龍は、学歴なし、資格なし、資金なし、語学力なしをハンディと捉えず「個性」として捉え、その「個性」を活かした。

結果、日本でトップ1%の経営コンサルタントになり、海外にも多数の顧問先を持った。

なお「組織」内において、「個性」が尊重されるためには、二つだけ最低限の作法がある。

判断基準は、ヒューマンスタンダード、「人として正しいか?、人として美しいか?、そして子どもに誇れるものか?」。

個性発揮のストライクゾーンは、「理念に叶っているか?」「やりたいこことやって欲しいことが一致しているか?」。

今日から9月、晴れ晴れとした秋空に向けて、あなたも私も「個性の花」を存分に咲かそう!

ニャチャン(ベトナム)より愛を込めて。臥龍

朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年8月28日号)前のページ

朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年9月11日号)次のページ

JMCAおすすめ商品・サービスopen_in_new

関連セミナー・商品

  1. 角田識之(臥龍)の“二十の会”

    セミナー

    角田識之(臥龍)の“二十の会”

  2. 中小企業の《20年・前倒し育成法》

    音声・映像

    中小企業の《20年・前倒し育成法》

  3. 顧客との強いキズナを武器に戦う経営

    音声・映像

    顧客との強いキズナを武器に戦う経営

関連記事

  1. 「見つめるものが変わると行動が変わる」(角田識之の社長学2.0 8月18日号)

  2. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年3月13日号) 

  3. 社長が社長の仕事をすれば必ず企業は発展する

最新の経営コラム

  1. #13 一流の〈ミスのフォロー力〉-仲間にミスがあった時-

  2. 第83回『視察レポート!世界はますます2極化 勝ち組と負け組の違いは何か?~アメリカ&CES視察レポート ポートランド、ラスベガス、メキシコシティ~』

  3. 第60回 ライバルは常に自分自身である

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. マネジメント

    交渉力を備えよ(25) 引き受けたら、まず全体情況をつかめ
  2. ブランド

    イメージ戦略の一般論と罠 その6「笑顔と歯の罠」
  3. 社員教育・営業

    第7講 成功するクレーム対応の心構えは 『誠意・ていねい・親切』よりも『主導権を...
  4. 経済・株式・資産

    第88回「コロナの逆風をエネルギーに変えるしたたかさ」ビジョナリーホールディング...
  5. 新技術・商品

    第50話 業態転換、そのひとつのヒントが…
keyboard_arrow_up