menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

キーワード

第31回(新しく生まれ変わらせる)「和菓子 松屋」

「社長の繁盛トレンド通信」

◆ 和菓子 松屋◆


新しく生まれ変わらせる

 
 


 

和菓子松屋の店構え

 

看板の文字は、明治の書家、岩谷一六が書いたもの。一度焼失したが、戦後、復刻した。

     
 

和菓子松屋の店内風景

 
西井氏の名刺ドラ焼
 

 

  創業270年。和菓子の製造・販売をしている老舗、秋葉原の和菓子屋『松屋』が、ここ数年、人気を集めている。
人気の秘密は、オリジナルでつくってくれる パッケージ。
ドラ焼を入れる13センチ四方の袋に、好きな柄を印刷してくれる。
ドラ焼の変わりに、ラスクやカステラまんじゅうやモナカを入れることも可能だ。
加工代は一枚20円。一枚からでも注文できる。



たとえば、あるバーでは、客に配る品を、店名入りのライターから店名を印刷したラスクに切り替えた。
名刺を破られて困っていたある飛び込みセールスの営業マンは、
自分の名前を刷ったドラ焼を配ったことで大量受注を獲得するきっかけをつかんだという。
法事で故人の顔や家紋を印刷したドラ焼を配るといった人も いるそうだ。



このようなユニークなサービスは、ついにアキバ系の人たちにも知られるようになった。
自分の描いた絵をパッケージにできれば、ちょっとうれしい。
同店の噂は、ネットによってあっという間に全国に広がった。



このアイデアは、実は、社長の西井伸樹さん自らが10年以上前から実践していた。
当時使っていたのはプリントゴッコ。
ドラ焼きの袋に自分の名前を印刷して名刺代わりに渡していた。
自分のために考案したわけだ。



それをビジネスにしたきっかけはバブル崩壊。
法人需要の売上が落ち込んだので、オリジナルパッケージを武器に、個人客や新規顧客の開拓をしようと考えたという。
プリンターが発達し、きれいに印刷できるようになったことも大きい。
ドラ焼き名刺を配るときに、一言「オリジナルパッケージのサービスもありますよ」と言い添えたことで、
じわじわと客は増えていった。



そして、ネットで噂が広がるとともに、一挙に人気に火がついた。
現在は、1日7~800枚制作している。
それだけ作っても制作は追いつかず、だいたい2週間待ちだという。
売上については、年間400万円くらい増えたそうだ。

伝統商品を扱っている小売店やメーカーにとって最大のリスクは、商品やイメージが時代に合わなくなること。
同社は、パッケージに目をつけたことで、古典的な 和菓子を見事に新しい商品につくり変えてしまった。
伝統商品に限らず、以外な組み合わせによって、新しく生まれ変わる商品は沢山ありそうだ。
同店の活況を 見ると、そう思う。
(カデナクリエイト/竹内三保子)


◆社長の繁盛トレンドデータ◆

『和菓子 松屋』

千代田区神田松永町一番地

TEL 03-3251-1234

最寄駅 秋葉原より徒歩3分

第30回(新しいライフスタイルに注目する)「キャンディブーケ」前のページ

第32回(時間の節約を意識させる)「WASH&FOLD」次のページ

関連記事

  1. 第22回(インディーズブームに着目する)「ノーモアティアーズ」

  2. 第88回マッチングのサポートをする 「asoview!(アソビュー)」

  3. 第19回(有名なシンボルほど見逃されている)「なまはげ」

最新の経営コラム

  1. 第46話 本格的な変化の時代 将来に備えた基礎固めを(3)

  2. 188軒目 「中野屋 @長野県諏訪郡原村 ~原村にあるすばらしい『海味』の系譜」

  3. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年9月11日号)

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 社員教育・営業

    第3講 『お客様は神様です』は間違い。『消費者は弱者』も間違い。
  2. 人事・労務

    第65話 平成26年度の人事院勧告が出されました
  3. 教養

    2012年5月号
  4. サービス

    15軒目 「フォーマットを越えた店作りの居酒屋」
  5. 人間学・古典

    第45講 「言志四録その45」昨日を送りて今日を迎え、今日を送りて明日を迎う。人...
keyboard_arrow_up