menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

マネジメント

第43回 社員を甘やかすな

ビジネスリーダー×次の一手「牟田太陽の社長業ネクスト」

我が社の働き方改革は、「休み方改革」になってはいないか?
休み方改革では、会社は伸びません。
「次の利益」を生み出す社員が育つには、社長としてどうすればよいか?
日本経営合理化協会で30年以上の実績を持つ”人育ての仕組み”の事例も交え解説します。

taiyosan3.jpg

牟田太陽へのご質問・ご意見・ご感想はこちら


▼牟田太陽の「後継社長の実践経営学」CD版・デジタル版

第42回 質問「経営者にはどのような人間性が必要ですか?その磨き方は?」前のページ

第44回 戦略なき理念は意味をなさない次のページ

関連セミナー・商品

  1. 「実学の門」6月 社長のための《販売・増客》戦略

    セミナー

    「実学の門」6月 社長のための《販売・増客》戦略

  2. 幾代もの繁栄を築く 後継社長の実務と戦略(PHP研究所刊)

    幾代もの繁栄を築く 後継社長の実務と戦略(PHP研究所刊)

  3. 「2025年春季・全国経営者セミナー」音声・動画(CD・DVD・デジタル対応)一括申込み

    音声・映像

    「2025年春季・全国経営者セミナー」音声・動画(CD・DVD・デジタル対応)一括申込み

関連記事

  1. 第220回 中小企業のSDGs

  2. 第43回 後継社長の人心掌握術「花のある社長」になる

  3. 第334回【社長のリーダーシップ編⑩】自分はリーダーのどのタイプ?(PM理論)

最新の経営コラム

  1. 国のかたち、組織のかたち(43) 英国鉄道はなぜ経営効率化に失敗したか(上)

  2. 今月のビジネスキーワード「人的資本経営」

  3. 収録の現場から  妹尾輝男「実践エグゼクティブ・コーチング」音声講座

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. マネジメント

    国のかたち、組織のかたち(24) アテネ民主政の試練
  2. コミュニケーション

    第119回 「気配りとは、存在・要望・感情に気づくこと」
  3. 製造業

    第180号 挨拶をあなどるなかれ
  4. 新技術・商品

    第67話 だから、中堅中小が攻め入れられる!
  5. 税務・会計

    第22回 経理の不正を予防する「3つの対策」
keyboard_arrow_up
menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ