menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

キーワード

第28回 2019年はユニコーンバブル崩壊の年

社長のメシの種 4.0

 まだ新元号・令和が始まる前だが、今年2019年(令和元年)の年末に「今年はユニコーンバブル崩壊の年」だったと振り返ることになると思っている。
 
 昨年後半から、「ユニコーン」と呼ばれる企業価値10億ドル以上とされるベンチャー企業が上場して大型調達を果たすものの、公開初日は高いがその後株価が下落する事例が続いている。
 米「ウーバー(Uber)」、「リフト(Lyft)」、中国「滴滴出行(Didi)」、シンガポール「グラブ(Grab)」と、ユニコーン企業が多いライドシェア企業の先陣を切って3月29日に米ナスダックに上場した「リフト(Lyft)」は、公募価格の72ドルを21%上回る87.24ドルで初値がつき、時価総額は2.6兆円となったが、次の週の月曜日(4/1)の終値は9.28ドル(11.85%安)暴落して70ドルを割り、4月12日の終値は59.90ドルと60ドルも割っている。
 
 中国で、共同クーポン購入サービスとクチコミサイト、食品デリバリー、宿泊予約などを行い急成長した「美団点評(Meituan-Dianping)」も、昨年9月20日に香港市場に上場し42億米ドル(47,00億円)を調達、時価総額は5兆7,000億円となったが、その後株価は下落し、公募価格の69香港ドルを下回り、今年1月はじめには44ドルまで下落、決算も2兆円の巨額赤字(4期連続の最終赤字)となった。
 
 5月にNYに上場予定のライドシェア最大手の「ウーバー(Uber)」は、評価額が1,000億ドル(1.1兆円)とも言われているが、株価は同様の動きをするのではないかと思われ、この辺から「ユニコーン」企業の企業価値に対する市場の疑問が大きくなり、バブルが崩壊してゆくような気がしている。
 
■ユニコーン
 「ユニコーン」というのは、2013年にベンチャー・キャピタリストのアイリーン・リー(Ailean Lee:カウボーイ・ ベンチャーズ)氏が作り出した言葉で、創業10年以内で企業価値が10億ドル以上の未公開(非上場)スタートアップ(ベンチャー)企業のことを指す。
 
 リー氏が言葉を作った時点でのユニコーン企業は39社だったが、2019年1月時点では全世界に305社あるといわれ、アメリカのユニコーン145社の平均企業価値は5,559億ドルと巨大化、設立からユニコーンになるまでの期間も、3年前の平均7.5年から、昨年は平均6年と短期間になっている。
 
巨大ベンチャーファンド
 2018年のベンチャーキャピタルの動きを見ると、投資件数が対前年32%増に対して投資額は55%増と大きく、1億ドル(100億円)以上の案件に向かっている。
 総投資額に占める1億ドル(100億円)以上の割合は、件数で56%、金額で61%と半分を越えており、これは異常な状態となっている。
 経験的に異常な状態は長続きしないため、今年「ユニコーンバブルが崩壊する」と考えている。
 
 昨年秋までは、「ベンチャーキャピタルなどから豊富な資金の提供を受けられるため、急いで上場する必要がない」と言っていたユニコーン各社だが、昨年末の株価の暴落を受けて、今年に入って次々に上場申請が出され、株価暴落の前に高値で上場したいと焦っているようにも見られる。
 この状況は2000年の「ITバブル(ドットコムバブル)崩壊」の時と似ており、今年を「ユニコーンバブル崩壊」の年としたが、これが世界経済に大きな影響を与えないことを願っている。
 
 
 
======== DATA =========
 
●リフト(Lyft)
 
●美団点評(Meituan-Dianping)
 
●ウーバー(Uber)
 
●滴滴出行(Didi)
 
●グラブ(Grab)
 
 

第27回 フィルターバブル前のページ

第29回 令和の時代次のページ

関連セミナー・商品

  1. 高島健一の“社長のメシの種”探検隊 AI実装・最先端企業視察 in 東京

    セミナー

    高島健一の“社長のメシの種”探検隊 AI実装・最先端企業視察 in 東京

  2. 新しい儲け方のヒント

    新しい儲け方のヒント

  3. 《デジタル革命・AI最新技術》

    音声・映像

    《デジタル革命・AI最新技術》

関連記事

  1. 第50回 3Dプリンタによる医療器具製造

  2. 第138回 成長したベンチャー企業

  3. 第121回 ジェネレイティブAI

最新の経営コラム

  1. フランスのド・ゴールは嫌われ者のリーダーシップを体現した「決断王者」である

  2. 第150回『日野晃武道語録 人生の達人になる!』(著:日野 晃)

  3. 第146話 銀行がチェックする取扱注意の勘定科目

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. マネジメント

    第2回 経営理念から最大の価値を生み出すマクドナルド
  2. 採用・法律

    第21回 『変形労働時間制を正しく運用できていますか?』
  3. 戦略・戦術

    第67回 中小企業にこれから必要な「パーパス」経営~存在意義を語れる会社が躍進す...
  4. 仕事術

    第45回 出先でも「もっとイイ音」 ポータブルヘッドホンアンプ
  5. 戦略・戦術

    第140話 「平成30年の税制改正の問題点は?その2」
keyboard_arrow_up