menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

キーワード

第42回(高級業態をつくる「アグリス成城」)

「社長の繁盛トレンド通信」

◆アグリス成城◆


「高級業態をつくる」

 
正面の建物が、クラブハウス。小田急線「成城学園前」駅西口を出ると、目の前にある

なす、キュウリ、トマト、枝豆、カボチャ…。多品種栽培している会員が多い。種苗は有料だが、主要な作物の種苗はその場で揃えられる

   

イギリス製の高級農具を無料で借りられる。手ぶらで来て、農作業ができるわけだ

クラブハウス内。2階のラウンジでは景色を楽しみながらくつろげる。シャワールームもあり、農作業後の汗を流せる。セミナーもこちらで開かれる

 

「収 穫したての野菜を食べたい」「スーパーで売っている野菜の安全性が気になる」
「定年後の余暇を有意義に使いたい」…。
そんな理由から、趣味で農業を始める人が増えてきた。
ベランダで小さな野菜を育てる人もいれば、市民農園を借りて本格的に農業に取り組む人も少なくない。

そんなニーズの高まりから、市民農園も進化している。
単に畑があるだけでなく、さまざまな設備やサービスを整えた農園も出てきた。
その最たるものが、小田急電鉄が2007年5月に始めた会員制の貸菜園「アグリス成城」だ。

この菜園の最大のセールスポイントは、「駅前にあること」。
敷地は、小田急「成城学園前」駅のほぼ真上。
ここに6m2の貸菜園が300区画用意されている。
駅前なので、何かのついでに立ち寄りやすいというわけだ。

小田急電鉄がこの貸菜園を始めたきっかけは、成城学園前駅の工事で、ホームを地下に移設したこと。
線路の上部が空いたことから、このスペースの使い道を模索していた。

「『緑化してほしい』という近隣住民の方の要望を元に、さまざまな案を検討した結果、
行き着いたのが、『会員制の家庭菜園』だったわけです」と支配人の森口智康さんは話す。

アグリス成城のセールスポイントは、立地の良さだけではない。
野菜づくりを気軽に楽しめるサービスが充実していることだ。

畑には、常にスタッフが常駐しており、分からないことを親切に教えてくれる。
農具はすべて無料で使えるので、いちいち持っていく必要はない。
基礎から学びたい人には、座学と実習がセットになったセミナーも有料で受けられる。

時には、旅行や仕事などで長期間畑に出られない時もあるだろう。
その時は「栽培代行サービス」が1回1575円から利用できる。
このサービスを使えば、せっかく育てた野菜を台無しにしなくて済むわけだ。

また、クラブハウスにはシャワールームやラウンジも用意されている。
「農作業後にさっぱり汗を流して出勤」「冷たいビールでのどを潤す」といった楽しみ方もできる。

アグリス成城の利用料は、通常の「ガーデン会員」で、
年間13万6500円(年会費3万1500円、ガーデン利用料10万5000円)。
年20回の講義を受けながら農作業をしていく「スタディコース」を受講すると、さらに10万5000円かかる。
年間数千円で借りられる市民農園と比べると割高だ。

しかし、利便性やサービスの良さが支持されたのか、オープンから3ヶ月間で、
3分の1にあたる約100区画が埋まった。

「会員になられたお客様のほとんどが、40代以上の未経験者の方です。
成城という土地柄、『セレブ菜園』というように見られがちですが、
実際、お客様は苦労して野菜をつくられています」

今後は、会員同士の交流イベントやセミナーの開催などで、
既存の会員の満足度を高めていきたいという。

自動車やバイクの修理、日曜大工、野球やフットサルといった屋外スポーツ…。
高級業態をつくれば、多くの顧客を獲得できそうなネタは、
農作業以外にもありそうだ。
(カデナクリエイト/杉山直隆)


◆社長の繁盛トレンドデータ◆

アグリス成城

東京都世田谷区成城5-1-1

TEL
:03-3482-0831

 最寄り駅:小田急線「成城学園前」駅西口より徒歩1分

 URL:http://www.agris-seijo.jp/

第41回(ノウハウを披露する「コマーシャルデザインラボ」)前のページ

第43回(日本の文化を活用する「ライスディッシーズ」)次のページ

関連記事

  1. 第63回(「超・地域密着で顧客の心を掴む ダイシン百貨店」)

  2. 第89回 刺激的な体験とコミュニケーションの両輪を意識する 「大和サンプル製作所」

  3. 第46回(顧客参加型イベントを開催する「SPPINS」)

最新の経営コラム

  1. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年11月20日号)

  2. 第七十八話 展示会後のフォローで差をつける「工場見学の仕組みづくり」

  3. 第219話 少人数私募債の相続対策

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 健康

    第16回 杖立温泉(熊本県)GWまでに訪ねたい3500匹の鯉のぼりが泳ぐ絶景温泉
  2. 税務・会計

    第97回 DXで失業する経理社員と成長する経理社員
  3. 製造業

    第253号 改善アイデアは黙っていても出てこない!
  4. 製造業

    第291号 理想的な在庫の量は、ゼロである
  5. キーワード

    第5回(ヒットは、故郷や旅先に眠っている)「ボンクバー・シーシャ」
keyboard_arrow_up