menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

税務・会計

第10回 ライバルよりも高性能設備をどんどん取り入れる会社

強い決算書の会社はココが違う!

「強い決算書の会社はココが違う!」ワンポイント音声講座

↑音声講座は上記を再生ください↑

 

今回のキーワード「即時償却制度」「減価償却費」

 2023年度の税制改正において、即時償却の優遇税制が、2年間延長となりました。生産性向上につながる機械設備を購入した際、申請すればその年度において、全額を一気に即時償却できる優遇税制なので、大いに活用していただきたいのです。

 固定資産が必要となる業種において、「減価償却費」をうまく活用している会社は、稼いだお金をうまく残して新たな再投資に活用しています。
例えばメーカーであれば、常に高性能な機械を取り入れて、前の機械を売却するのです。
私たちの顧問先でも、購入してから一年もしないうちに、新たな設備に買い替えている会社がありました。前の機械は、業者を通じて売却されました。
そうたいして古くない機種なので、それなりの値段で買い手がつきます。
そうすることで、ライバルに対して設備面での優位性を常に保っているのです。

 減価償却費は、損益計算書上で経費の扱いですが、機械の支払いは購入時にすでに済んでいます。なので、お金の支出を伴わない経費です。減価償却費が大きいほど、節税にもなり、お金が残るのです。この仕組みを理解しているかどうかで、残るお金に大きな差がつくのです。

第9回 DX人材を社内で発掘して、デジタル化を飛躍的に促進した会社前のページ

第11回 必要なキャッシュを確保した資金計画が整っている会社次のページ

関連セミナー・商品

  1. 労務コスト削減策 2024年度版

    セミナー

    労務コスト削減策 2024年度版

  2. 社長の決算書の見方・読み方・磨き方

    社長の決算書の見方・読み方・磨き方

  3. 井上和弘の「経営緊急7大インフレ対策」セミナー収録

    音声・映像

    井上和弘の「経営緊急7大インフレ対策」セミナー収録

関連記事

  1. 第27回 長らく無借金の会社は、銀行にとって狙い目です

  2. 第7回 
    高額退職金を受け取り、株価を下げておきなさい。
    ~その① 高額を受け取るのは、後継者のためなのです。~

  3. 第29回 手元資金がいるときは、有価証券もタイミングを見て売却しなさい

最新の経営コラム

  1. フランスのド・ゴールは嫌われ者のリーダーシップを体現した「決断王者」である

  2. 第150回『日野晃武道語録 人生の達人になる!』(著:日野 晃)

  3. 第146話 銀行がチェックする取扱注意の勘定科目

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. マネジメント

    第29回 『「公私混同」大いに結構』
  2. マネジメント

    交渉力を備えよ(32) 先読みと使命
  3. 戦略・戦術

    第16回 「継続企業は、どんな人でも活躍できる仕組みがある!?」
  4. マネジメント

    朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳 2023年12月19日号
  5. 戦略・戦術

    第40話 「賢明なる二代目経営者」
keyboard_arrow_up