menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

教養

第61回 『異端のススメ』 (著:小池百合子・林 修)

眼と耳で楽しむ読書術

1日平均で約200冊もの新刊が世に出てくる今日、
良書と巡り合えることは、半ば奇跡的といえるかもしれません。
 
いい商品だから売れるとは限らないのと同様に、
いい本だから売れるとも限らず、
多くの本が知られることもないまま消えていきます。
 
しかし、何らかのキッカケによって、
一度消えた本、消えかけた本が
復活することが、たまにあります。
 
今回紹介するのは、
4年前に出版され消えかけていたのが、
突如脚光を浴びることになった一冊
 
『異端のススメ』

61-1.jpg
 
です。
 
異端のススメ/amazonへ
 
 
今をときめく小池百合子・東京都知事と
「いつやるの? 今でしょ!」でおなじみの人気予備校講師、
林修氏による異色の対談。
 
林氏の対談希望に、小池氏が応じたことで実現した本書、
一見かけ離れたようなお二人ですが、
政治家と教師、すなわち指導者という共通する立場から
それぞれの考えや哲学が交錯。
 
とりわけ、リーダーや経営者にとって、
非常に示唆に富んだ一冊になっています。
 
たとえば、小池氏の言葉をいくつか引用してみると、
 
・勝てると思えば進む、負けると思ったらさっさと撤退する。
 私も、英語だけではダメだなと思ったので、
 アラビア語に行ってみたわけです。
 しかし、自分のことがわからないと、
 その判断はなかなかできませんよね。
 だから私は、「自分はいったい何がしたいんだ」
 「何をしているときが一番楽しいのかな」
 と、自己分析を常にやってみます。
 
・ローマのキケロが演説を終わった時、
 民衆は「なんと雄弁なんだろう!」と感服した。
 しかし、デモステネスの演説が終わると今度は、
 口々に叫んだ「さぁ、行進しよう!」
 という文章を読んだときに、非常に共感しましたよ。
 
・カルロス・ゴーンが言っています。
 日本人は、戦略をきっちり実行することでは抜群だけれど、
 戦略そのものを作るのが下手だと。
 ヨーロッパ人は戦略を作るにあたっては、長けている。
 ただしそれを実行するのが下手だと。
 
といった具合に、ビジネスに役立つものばかり。
 
もちろん、林氏の言葉も極めて興味深いものが多く、
全般に中身の濃い対談となっています。
中でも、お二人が語る「ブルーオーシャン戦略」は必見!
 
『異端のススメ』というタイトルや、お二人のキャラからして
一見ビジネス書とは無関係に思われることも多いでしょうが、
異端どころか王道といっても過言ではありません。
 
この機会にぜひ一読してみてください。
復活してくれてよかったと思える、隠れた名著です。
 
尚、本書を読む際に、おすすめの音楽は
『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第5番「春」、第9番「クロイツェル」』
(演奏:マルタ・アルゲリッチ、ギドン・クレーメル)

61-2.jpg
 
です。
 
情熱的なアルゲリッチのピアノと、切れ味鋭いクレーメルのヴァイオリンとの
掛け合いは、これぞ名演! 
どこか本書の対談を思わせるところがあります。
ぜひ合せてお楽しみください。
 
では、また次回。
 
 

第60回 『リーダーの教科書』 (著・室井俊男)前のページ

第62回 『感じるままに生きなさい ― 山伏の流儀』(著・星野文紘)次のページ

関連記事

  1. 第16回 『パスカル パンセ抄』(著:ブレーズ・パスカル、翻訳:鹿島茂)

  2. 第64回 『師弟』(著:野村克也・宮本信也)

  3. 第27回 『天狗芸術論・猫の妙術』
    (著:佚斎樗山 いっさいちょざん)

最新の経営コラム

  1. 第135回 会社代表者の住所を非表示にする方法

  2. 第125回 木賊温泉(福島県) 生まれたての湯に浸かる川床の共同湯

  3. 国のかたち、組織のかたち(17) 移民国家アメリカの理想と現実

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. マネジメント

    第35回 社員の幸せを考えるブレない経営とは?~事例:ベン&ジェリーズ~
  2. 教養

    第15回 『体を整える』(桜井章一 著)
  3. 健康

    第26号 「才能を数える人VSないものを数える人」
  4. マネジメント

    第3回 正しい権限委譲5つのポイント
  5. ビジネス見聞録

    今月のビジネスキーワード「リスキリング」
keyboard_arrow_up