menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

不動産

第27回 用地持込や用地紹介を営業の柱としている設計事務所では売れる物件はできない

売れる住宅を創る 100の視点

さて、今回はフェーズ4「 設計事務所、建設会社、売主 」の第三の項目『用地持込や用地紹介を営業の柱としている設計事務所では売れる物件はできない。 』のお話を致します。

前回の第26回はフェーズ4の「 設計事務所、建設会社、売主 」の第三の項目で『 「意匠設計」部門のみの設計事務所を使うなら、大手ゼネコン設計部の方が良い設計をする。 』でした。

今回の第26回も第24回、第25回、第26回の内容に更に設計事務所やゼネコン選定基準の重要さの御説明を致します。

毎回申し上げていますが、多くのディベロッパーの方々は、設計事務所やゼネコンの選定は上司や用地取得部署からの申し送りや、しがらみで決めております。特に用地取得担当部署はその傾向が顕著です。

そこで、今回は『 用地持込や用地紹介を営業の柱としている設計事務所では売れる物件はできない。 』の理由をお話致します。

まず、マンションや戸建( 建売 )用地の持ち込みや紹介を営業の柱にしている設計事務所は、今迄の設計内容、質やアフター対応が悪く、ディベロッパーよりお声がかからない設計事務所を多く見受けられます。

更に、これらの設計事務所にマンションや戸建の設計を依頼しても、商品企画段階で何も良い提案も無く、ただ依頼主( ディベロッパー )の言うように設計し、同業他社との商品の差別化ができず大手ディベロッパーにことごとく負けてしまった経緯があるのです。

これらの用地持込や用地紹介の設計事務所は、往々にしてゼネコンと組んでいることもあります。前回も書きました様に費用がかかる作図( 実施設計 )等をゼネコンの設計部に自社の用紙に書かせています。そしてディベロッパーが建設会社を決める時には設計図を書かせたゼネコンを強力に推してきます。それで仕事が受注できたゼネコンは更にその設計事務所にいくばくかのお金をキックバックするのです。

大手ディベロッパーも20年前頃はこの手の設計事務所に1度か2度は設計及び工事監理を委託していましたが、できあがった建物( マンションや戸建 )の内容があまりにもズサンで克つアフター対応が悪いこともあり止めている傾向です。

私も同じ設計業界に居ますのでその手の設計事務所のやり口は良く知っています。

次回も更にあまり付き合わない方が良い設計事務所やゼネコンの特徴の御説明を致しますので期待して戴ければ幸いです。

以上
 
  
碓井民朗

第26回 意匠設計部門のみの設計事務所を使うなら、大手ゼネコン設計部の方が良い設計をする前のページ

第28回 工法指定、メーカー指定や代理店指定の設計事務所やゼネコンとは付き合わない方が良い次のページ

関連記事

  1. 第100回 最終号 クレームは「 ボヤ 」の内に対応しないと「 大火事 」になる。

  2. 第14回 広告宣伝費を査定し、宣伝会社の発注は入札制にする事

  3. 第16回 来訪客には、営業職だけの説明でなく技術職にも物件の特徴の説明をさせる事が大切

最新の経営コラム

  1. 楠木建が商売の原理原則を学んだ「全身商売人」ユニクロ柳井正氏

  2. 第10講 WILLとMUSTをCANに変える:配属に不満がある社員とどう関わるか

  3. 第147回『紫式部と藤原道長』(著:倉本一宏)

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. マネジメント

    第142回 継続は「文化」なり
  2. 採用・法律

    第18回 『令和時代の金の卵!?』
  3. 人事・労務

    第10話 相対評価と評語SABCDの分布比率
  4. 戦略・戦術

    第284号 令和時代の消費を牽引する「5s」とは
  5. 製造業

    第253号 改善アイデアは黙っていても出てこない!
keyboard_arrow_up